アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2017/8/18 20:49

88回答

ACマスターカード 審査落ちました! 個人事業主で年収300万ほどです。 また、借入額は0円で、今までにもありません。 事業拡大の為、クレジットカードが必要となり、学生や主婦でも比較

クレジットカード8,536閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(7件)

連続の申し込みで質問者様が言うところの「ブラックリスト」に掲載されることはありません。だいたい「ブラックリスト」自体、信用情報機関に存在しません。 6ヶ月間明けて申し込んだ方はいいというのは、信用情報機関の申し込み記録に、どこに申し込みをしたかと言う情報が申し込みをした日から6ヶ月間は掲載されるという事です。これが3社以上になると多重申し込みになって審査が通りにくいといううわさはありますが、うわさだけです。 なので、気にせずに御自分が欲しいと思うカードに申し込めば良いと思います。申込件数は特に審査で気にするようなカード会社は少ないと思います。 審査に通るかどうかは、その人によって違うので、一概に楽天カードが通りやすいとかは言えません。いきなりゴールドカードは無理だとしても、一般カードなら審査に通るカードがあるはずだと思います。 こうやって相談しているよりも、カードが欲しいのでしたら申し込まないと結果なんてわかりませんよ。審査に通ってカードが届くまでの日にちが伸びるだけです。申し込んでみましょう。

アメックスのビジネス用ゴールドカードなら甘いですよ! http://blog.livedoor.jp/benri358/archives/9993259.html

ID非公開

質問者2017/8/20 18:16

回答ありがとうございます! ACマスターカードの審査後でも他のカードの審査をしても問題なのでしょうか。 連続の審査はブラックリストに登録される可能性があるので、だいたい半年はあけましょう とよく書かれているサイトを見るので。。。

>この仕事を始めて1年未満、安定した収入とはみなされなかったのでしょうか。 自営なら3年ぐらいたたなきゃ安定しているとはみなされません。とある資料によれば事業届けを出してから生き残るのは2年で半減、5年で1/4です。

ID非公開

質問者2017/8/20 18:17

回答ありがとうございます。 そうなんですね… 悔しいので頑張ろうと思います!

クレジットカードに現在の収入や身だしなみはあまり関係がありません。 なぜならば、みんな本当のことを書いていると限らず、カード会社も調べられないからです。 カードは申し込み内容を点数付けして判断しており、例えば、住所や持ち家か、固定電話の可否、過去の他のカード会社の利用状況などを点数付けして、合格点に達した時に審査通過とします。 総合的に点数が低かったか、他社での利用履歴がなく、優良顧客か判断できなかったか、他社に過去半年以内に申し込みをした事実があり、不正利用を疑われたかです。 あと、個人事業主はカード規約で禁止されている事業使途で使われるケースが多く、審査がかなり厳しいです。 アルバイトなどを初めて、勤務先をアルバイト先にして、半年後以降に他社で申し込みをトライするしかありません

ID非公開

質問者2017/8/20 18:19

回答ありがとうございます。 やはり、他社の審査をするのでも半年ほど期間を開けないとなのでしょうか。

事業拡大のためならビジネスカード作ったら

ID非公開

質問者2017/8/20 18:28

回答ありがとうございます。 ビジネスカードは今回ACマスターカード審査が落ちても、個人事業主でビジネスの目的としてだと審査が通りやすいのでしょうかでしょうか。 ビジネスカードのことは頭になかったので調べたのですが、年会費無料のビジネクストの法人カードというのがよさそうだと思いました。 http://www.businext.co.jp/affiliate/businessCardLP.html