ID非公開さん
2017/8/21 23:04
2回答
こんばんは。
こんばんは。 現在未経験でIT業界に転職して2ヶ月の27歳です。 アパレル業で接客業5年間行っていたのですが、接客とは違った人との関わり合いをしたいと思い 洋服を扱ってるECサイトの運営に携わりたいと思い今の職場に転職したのですが 今の職場は、無期限派遣と言う形の働き方になっており 表面上は正社員ですが常駐先が決まらない限り自宅待機扱いになり派遣と同じです。 自宅待機中は、給与が基本給の6割しか支払われないのが一番の厳しい所であります。 ちなみに、未経験は17万の給与です。 それの6割は約10万、保険など引いたら7万とかバイトより貰えない状態です。 入社して2ヶ月経ち1ヶ月目はCCNAと言う資格取得の研修を受けましたが 一ヶ月で取らせるという名目で行なっているためテストに出る要点だけ習ってあっという間に研修が終わり 現在は自宅待機中になっております。 案件は紹介されますが、ネットワークの保守運用やコールセンターみたいな仕事のみ。 一向にECサイトの運営に携わるような仕事は紹介されません。 正直に「自分が求める業務ではないので」と 先日初めて案件を断りました。 以前は、とりあえず話しだけでもと思って行きましたが、、、 断った事に対して上司に 「紹介した案件はCCNA研修で学んだ事を活かせるお仕事です。それを自分が求める業務じゃないから断ると言うのは違うと思いますよ?」 一度対面でお話しましょう。 とまで言われてしまいました。 自分としては、面談した所で案件を確認して自分が出来そうなのか考えた時に無理なものは無理なわけで変わらないと思ってますが、、 ただ、言ってる事は理解してます。 すべて思い通りになるわけには行かないですからね。 しかし、同期もやりたくないから案件断ったり 自分としては、やってみて「やめたい」とならないように常駐先も選ばないと。と思ったのが正直な所です。 今の職場で働いてて自分の求める事が出来るのか心配 何より給与が17万しか貰えないは 自宅待機の現在10万しか貰えない事が今も今後も生活が心配です。 自宅待機になってる今、新たに働ける所はないかと 転職活動の一環として求人を色々見てます。 自分の行いは、やはり甘いですか? 何か、お言葉を頂けたら幸いです。
職場の悩み・1,315閲覧
1人が共感しています