
【スリングVS抱っこ/おんぶ紐】肩こり・腰痛は大丈夫ですか?
2008/7/2412:40:14
【スリングVS抱っこ/おんぶ紐】肩こり・腰痛は大丈夫ですか?
今妊娠8ヶ月を迎え、そろそろ出産後の用品を揃えようと思っています。
そこで、赤ちゃんを支える紐ですが、今人気のスリングタイプともう少ししっかりした作りの抱っこ・おんぶ紐のどちらを
購入しようか迷っています。。。
新生児からも使えるし、スリングの方が便利という声をよく聞くのですが、私は肩こり・腰痛があるので、
どうしても片方の肩だけに重みが乗ってしまいそうなスリングに不安があります。
両肩に掛けられて重さを分散できる、しっかりした作りのおんぶ/抱っこ紐は、そのもの自体が重く、
購入したけどあまり使わなくなった・・・とも聞きます。
どちらのほうが使い勝手がよいのでしょうか。
またスリングの場合、肩や腰にかかる負担はどの程度でしょうか。
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2008/7/2416:32:33
スリング・抱っこ紐・おんぶ紐すべて持っています(笑)
用途に応じて使い分けています。
抱っこ紐は両肩に重量がかかり、赤ちゃんが大きくなると長時間の抱っこは辛くなります。スリングは赤ちゃんの体重を肩から背中にかけての広範囲で支えますから、抱っこ紐より負担は少ないです。
抱っこ紐、スリングともに、事故防止のため片手は必ず赤ちゃんに添えておく必要がありますので、片手がふさがるのが困るとき、首がすわってからはおんぶ紐を使いました。
おんぶは高い位置に子どもをもってくればそれほど負担はありませんが、赤ちゃんが大きくなってくると、やはりスリングのほうが負担は少ないです(スリングでのおんぶは危ないのでしないほうがいいです)。
このカテゴリの回答受付中の質問
- 生理周期28日でほぼ安定していて、前回の生理日が1月30日でした。予定日から考え...
- 妊娠中の嫁に飲ませていいジュースってありますか?
- お下品な事をききます。 精子と鼻水どちらが汚いと思いますか
- 日本機構の奨学金で 給付奨学金がもらいたいのですが 予約採用では 「-」 こう...
- ピルと妊娠について。 土曜日が生理予定日でした。前回は1/20 普段は28~30日...
- タバコのエコーのカートンJANを教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- 妊活中で、以前もこちらから質問させていただきました。 病院で排卵チェックして...
- 自分の子供が大人になった時、子育てで失敗したなーと思うこと、成功したなーと思...
- 赤ちゃんのむせ、席について はじめまして 生後約4ヶ月の赤ちゃんを育てています ...
- 受精して妊娠までの期間は?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 子供のミルクについて質問です。 うちの子は一歳になったばかりですが ご飯もよく...
- ○尿意が酷い ○血尿 ○下っ腹が痛い ○生理が来ない ○妊娠検査薬を使って陰性(一昨日...
- おばあちゃんと孫について。 私が今臨月のため、私の母に家に泊まりに来てもらっ...
- コンドームを最初から最後までつけてました 途中中折れして萎えました。萎えたの...
- 低用量ピル 吐き気止め 低用量ピルを出してもらっている婦人科でバイトや体調が悪...
- 小学2年の息子が、いつもやる気のない態度で悩んでいます。 成績は悪くはないけど...
- ヤマキの天然素材100%鰹節屋のだしパックって離乳食に使用できるでしょうか??
- ホルモン周期移植について 前回自然周期かホルモン周期か決めてくるようにと言わ...
- ここの部分はあっていますか? コンドームのあたりや 一定量が入らないと妊娠しな...
- 搾乳っていっぱい取れると楽しくないですか?
専門家が解決した質問
-
AMH15の多嚢胞で自然妊娠は奇跡でしょうか 現在37歳1児の母です。 二人目が欲しくて昨年7月よりタイミング法(独自)を開始するも半年経っても妊娠せず 昨年...
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)は妊娠しやすい 初めまして。 『子宝マッサージ』『子宝ごはん』などを執筆しております山田と申します。 ご質...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
-
いつもお世話になってます。妊活中です。今期が高温期らしきものが低く夜中に1度起きてしまう為当てにならないかもしれませんが低めです。 これは高温期に入...
黄体期の数え方 初めまして。 『子宝マッサージ』『子宝ごはん』などを執筆しております山田と申します。 ご質問について回答させて頂き...
- 山田 光敏
- 鍼灸マッサージ師
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

