アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2017/10/26 12:28

77回答

楽天カードの審査に落ちてしまいました。

補足

書き忘れていましたが、 過去に奨学金を 誤って滞納(振込を忘れていた)と、 料金が1000円足りなかった事で電話がかかってきたことがありましたが、 もしかしてブラックリストなどに登録されていますか?

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

楽天カードの審査は謎ですので否決させた理由を考えても無理です。 社会人ならクレジットカードが無いと不便ですので、取り敢えずは奥様に家族カードを申し込んでもらいましょう。名義もあなた様になります。 それからしばらく様子を見て、来年の春頃に違うカード会社に申し込んでください。

>ただ、単にポイントが欲しいのと、 って、入会時のプレゼントポイントが欲しいということですか?

自動ポンコツ審査ロボに引っかからない人は1分もかからず可決されるんで自動的ポンコツ審査ロボに引っかかる明らかな原因があったのでしょうきんみが言うとる遅延みたいなもん二度や三度問題ではないで申込みの不備でも落とされるででしょう三井住友カードならいけるでしょう気色悪いオタクカードたくさん出してオタクも取り込もうとしとるで誰でも発行されるででしょうアマゾンマスタークラッチックの自動審査ロボに挑んでみればいいでしょうコンテンポラリーカードの自動審査ポンコツロボで否決されたら救いようのない重大事件がきんみの身に起きてるんでねのアンダスタン

携帯の機種分割の遅れとか、引っ越してから住民票や本人確認書類の住所変更をしていないということはありませんか?過去に登録された記録と申込情報と食い違いがあれば良くないです。 奨学金は3か月以上の滞納が無ければ、信用情報には登録されていないと思います。CICだけでも情報開示してみたらいかがでしょうか。

1,000円不足していたのは何の料金でいつ頃でしょうか? それがローンや借入等の返済で2カ月以上の延滞なら、個人信用情報に異動情報(事故情報)が登録されている可能性が有ります。 ブラックリストなるものは有りませんが、これが所謂ブラック情報と言われるものです。 奨学金も借入先とどの程度延滞されていたかによりますが、その可能性はあります。 但し、共に1か月程度の延滞であれば、異動情報が登録される事は有りませんが、現在も返済継続中なら過去2年間の取引履歴が記録されており、完済後5年を超えない期間は完済までの取引履歴直近2年間は記録されています。 否決理由は如何なる場合も知らせてはもらえませんし、抗議しても妥協を許さない否決理由なら審査結果が覆る事は有りませんが、妥協可能な否決理由なら稀に再審査し、限度額を押さえて可決される事が有ります。

ID非公開

質問者2017/10/26 13:16

一度めは一年以上前で、 電話がかかってきて、 入金されていますか?との事だったので「忘れていました、今すぐ入れます」といって10分以内に入金しました。 二度めの残高が足りなかったのも一年以上前です。 その時も電話がかかってきたので、奨学金の返済にしかつかっていなかった口座なので、すぐに入金する旨を伝え、入金しておきました。 どちらとも一年以上前で、奨学金の話です。 三度目に未納、遅延があると機関に登録されるので注意してくださいと電話がありましたので、それ以来はミスがありません