ID非公開ID非公開さん2017/12/31 13:0711回答F35AとF35Cでは、どちらの方が強いですか? また、どちらの方が対空戦闘能力が高いですか? 対地、対艦攻撃能力はどちらの方が上でしょうか?F35AとF35Cでは、どちらの方が強いですか? また、どちらの方が対空戦闘能力が高いですか? 対地、対艦攻撃能力はどちらの方が上でしょうか? F35AとF35Cが空中で戦えば、どちらが勝ちますか?…続きを読むミリタリー | ニュース、事件・286閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500共感したベストアンサーこのベストアンサーは投票で選ばれましたhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q141840484240ghj********ghj********さん2017/12/31 13:40一般論ですが、陸上機と艦載機では陸上機の方が有利です。 これは陸上機が必要としない、着艦フックなどの装備を艦載機が要し、それらは空中では完全なデッドウェイトとなるからです。また艦載機は着艦するために低速性能を要しますが、これも他の性能とのトレードオフとなります。 F-35においても理屈は同じはずで陸上機であるF-35Aの方が有利です。 同様に一般論ですが、対地攻撃については陸上機有利、対艦攻撃においては艦載機有利です。対艦攻撃は艦載機にとって重要な任務であるためです。ナイス!
ベストアンサーこのベストアンサーは投票で選ばれましたhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q141840484240ghj********ghj********さん2017/12/31 13:40一般論ですが、陸上機と艦載機では陸上機の方が有利です。 これは陸上機が必要としない、着艦フックなどの装備を艦載機が要し、それらは空中では完全なデッドウェイトとなるからです。また艦載機は着艦するために低速性能を要しますが、これも他の性能とのトレードオフとなります。 F-35においても理屈は同じはずで陸上機であるF-35Aの方が有利です。 同様に一般論ですが、対地攻撃については陸上機有利、対艦攻撃においては艦載機有利です。対艦攻撃は艦載機にとって重要な任務であるためです。ナイス!