ID非公開
ID非公開さん
2018/1/15 17:20
2回答
現在、大学1年生です。
現在、大学1年生です。 自分のスペックを述べると、 ・大学1年生の男 ・一浪で日東駒専 ・うつ病持ち 1年半前自分が高校生の時、弟を自殺で亡くしました。精神疾患でした。 その時自分も精神疾患と弟が亡くなったことがショックで立ち直れなくなり、うまく受験ができず、浪人することになりました。 浪人してから、今度は弟の他界が原因で離婚し、母親につくことになりました。 弟が生きてる時は、父親は自分の味方で自分を愛し、母親は弟の味方で弟を愛してました。 離婚してから、母親は父親を嫌い、親族みんなに嫌われ、父親と自分との接触を絶たれました。いまだに連絡や再会をしてないです。 孤立している父親を助けたい、昔のように家族が一つになってほしいと考えてましたが、それは叶いませんでした。 そんなときに自分はうつ病にかかり、勉強どころではなくなりました。 このままニートになるのは嫌で、母親と父親に希望をもたらしたかったので、病気と闘いながら奮闘し、レベルは低いですが、日東駒専に受かりました。 でも、合格しても状況は変わらず、父親にも会えず、病気は治らず、母親は自分のことを愛してるように見せかけていますが、本当は弟を愛しています。母親の嘘ぐらい子供だったら分かります。自分は愛されてないのだと…… なぜ、弟は死んだのですか? なぜ、死ぬのは自分じゃなかったのですか? 自分は生きてる価値ありますか? 生きる意味を見出だせないです。 こんな自分にアドバイスお願いいたします。
家族関係の悩み・74閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました