格子点の個数問題について
格子点の個数問題について 放物線y=x'2.....①と直線y=n'2(nは自然数) .....② がある. ①と②で囲まれた部分,(境界も含む)をMとする. このとき,次の問いに答えよ. (1)直線x=k (k=1, 2, , n)上のM内の格子点の個数をn,kで表せ. (2) M内の格子点の総数をnで表せ. 答えは画像の通りです。 ⑵解説がイマイチ分かりません。 2行目のΣの式から何をやっているのかが分かりません。 なぜ2Σなのか、k=0ではなく1なのか、(n'2+1)を加えるのか。。 よろしくお願いします。
数学・627閲覧
ベストアンサー
同じ問題だと思いますが、同じような疑問に対して回答を書いていますので、下記を参照下さい。分からなかったら返信で聞いてください。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11188534836
質問者からのお礼コメント
わかりました!ありがとうございます!!
お礼日時:2018/4/16 9:01