アンケート一覧ページでアンケートを探す

面接のとき1日12時間労働ですと聞きました。残業手当は12時間以降しかでないのですか。意見をください。ちなみに求人には残業代ありと書かれていました

補足

変形労働制、休日は週休二日制、休憩時間は1時間です。

労働条件、給与、残業110閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しているのかどうかの確認をしてください。 変形労働時間制を採用していないなら、1日8時間を超える所定労働時間を定めることは出来ませんから、所定労働時間が8時間以内であり、4時間以上は時間外労働であると推測できます。 ※「1日12時間」というのが実労働時間であるのか、休憩時間を含んだ時間なのかによって休憩時間分の差が生じるかもしれません。 変形労働時間制を採用しているなら1ヶ月の平均労働時間は週平均40時間以内であるはずですから、休日が相当数ないと計算が合わなくなります。