ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
アディダスランドセルは 軽い・丈夫・高品質! アディダスランドセルどこから見てもアディダスのロゴが映えるアディダスランドセル。日本製なので品質は◎。 素材にはランドセルに最適なクラリーノFを使用。クラリーノFは雨にも強く丈夫で軽いんです。丈夫なのに一般的なランドセルと比べて100g以上軽く、元気な男の子にピッタリです。 主流となりつつあるヘリのないキューブ型なので見た目もスマート。キューブ型は引っかかる部分が少ないので背負い易い、ロッカーなどに出し入れしやすい、型崩れしずらいなどのメリットもあります。 A4フラットファイル対応です。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2018/5/6 10:47
詳しくありがとうございます! ちょうどこちらの、百貨店タイプの黒とゴールドのロゴマークのランドセルで検討していました。 実物が今のトロ探しても置いていない所ばかりなので、取り扱いのあるお店を探して見て検討してみたいと思ってます>_<
その他の回答(8件)
ラン活?いまどきは、そんな言葉があるの?ビックリ。 スポーツメーカーのランドセル、特別カッコ良くも、カッコ悪くも思わない。本人に任せたらいいですよ。
そういうお子さんなら、成長するにしてがって、今度は次から次にスポーツブランドの服も欲しがると思います。 スポーツブランドの服って、これ見よがしに大きくロゴが入っているので、数年後のお子さんは全身がスポーツブランドのロゴで埋め尽くされる事が想像出来ます。 そうなった時のアディダスのランドセルは、だめ押し的にダサく感じてしまいますね。
ID非公開さん
質問者2018/5/6 21:21
確かに全身スポーツブランドって嫌ですね。。やはり王道のランドセルにしようかな、と思えてきました。ありがとうございます。
旦那さんが反対してて、息子さんもスポーツブランドのランドセルに興味があるわけではないなら、息子さんに見せる選択肢にスポーツブランドを入れなければ良い話です。 スポーツブランドがカッコイだけで、他ブランドがダサいと言われる訳ではないですよね? でも正直大きなロゴマークは私は選ばない、旦那さんと同意見かな。 ちなみに、うちは兄は大手メーカー物、弟は工房系にしましたが、私も息子達もランドセルにそこまで興味が無いので誰々君はカッコイとか自分はコレが良かったのにと言う話になったことはないです。
ID非公開さん
質問者2018/5/6 12:11
私が悪いのですが、息子に見せたところ息子はadidasのランドセルを欲しがっているので悩んでいます。 本人の好きな物にしてあげたい反面、男の子の事がよくわからないので悩んでます。老舗メーカーは15日までの受付と聞いて焦ってしまって。。 王道のものに納得してくれるよう話を持っていこうと思います。
ID非公開さん
質問者2018/5/6 21:24
そうなんですね。 なかなか売るまで至らないかもしれないですが、大きくなってから、良い物を身につけていたと思えるのは良いことかもしれないですね^_^ ロゴが少し派手でないかそれだけが心配な限りですが。^_^;
印象はよくわからないですね? 何せ、1年生は交通安全のため黄色いカバーかけられてるから、どんなランドセル背負ってるかなんてよーく観察しないとわからない(笑) 2年生でカバー外したからって、もう新鮮味もありませんし、誰も見てないかと。 だから、ダサいとか関係なく、親子で好きなものを選んだらいいんじゃないのかな?
ID非公開さん
質問者2018/5/6 10:40