
遺伝の範囲と隔世遺伝について 遺伝って、どの範囲でするとかありますか? た...
2018/6/1012:06:56
遺伝の範囲と隔世遺伝について
遺伝って、どの範囲でするとかありますか?
たとえば、右目は母親左目は父親とか、
もっと細かく右のまつげの長さは母親で…とか。
ある程度セットなんですか??
皮膚は全身1枚で父親似と
かそういうことになるんですか??
あと、隔世遺伝ってなんなんですか??
おじいちゃんから継いだものは、今度は孫にしか遺伝子しないんですか?
絶対に一個飛ばしで出る遺伝子なのかたまたま一個飛ばしで出た特徴のことをそう呼んでるだけなんですか?
メンデルとか血液型の遺伝とかも分からないパーなので
なんとも要領を得ない質問なんですけど、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/6/1107:18:15
1つ目の質問は、Ⓐまつげの長さと本数のような別種の特徴 と、Ⓑ右目のまつげの長さと左目のまつげの長さのような左右の特徴 は、分けて説明する必要があります。
Ⓐのような場合、メンデルの独立の法則というのがあります。
ある特徴の遺伝と別の特徴の遺伝は無関係だというものです。
ただし実際は例外があります。ヒトの遺伝子は23対の染色体上に分布しており、同じ染色体上にあれば連動することがあります。これを「連鎖」と言います。
ですが染色体上の遺伝子の配列は、「この染色体に目の遺伝子」のようにまとまっていることはなく、ほぼランダムです。何と何が連鎖するかは、遺伝子の位置を調べるか、実際に家系図を調べたりしなければ、わからないことです。
Ⓑに関しては、右目と左目は同じ遺伝子が決定します。皮膚も基本的には、全身の形質は同じ遺伝子が決定します。左右、あるいは全身に同じものがあるようなのは、セットということになります。
(これにも特殊な例外はありますが省略)
2つめの質問に関しては、隔世遺伝とは、劣性遺伝子(これから説明します)におこる現象です。
人はみな両親から1セットずつの遺伝子を受け継いでいるので、ほとんどの遺伝子は2つずつあります。そのため遺伝子には、1つだけで発現する「優性遺伝子」と、2つそろわないと発現しない「劣性遺伝子」があります。(なお、「優性」「劣勢」というのは遺伝子の強さの話で、いい遺伝子かどうかを言っているわけではありません。病気になる優性遺伝子もあります)
劣性遺伝子は、1つだけ持っていても発現しませんが、子供に遺伝子は伝わります(2つのどちらが伝わるかはランダムですが)。ですから、子供が両親から同じ劣性遺伝子を1つずつ受け継げば、劣性遺伝子が2つそろって発現します。これが隔世遺伝です。
1代間隔とは限らず、2代・3代ということも、あるいは、希な遺伝子ならば100代・1000代ということもありえます。あまり離れると家系を追いきれないので、代が近い場合のみ気づかれているだけです。
また、この説明でわかるとおり、隔世遺伝は、父方と母方の両方から遺伝しています。どちらか代が近い方が目立つというだけです。
-
質問者
2018/6/1316:18:01
ありがとうございます!
びっくりするくらいスッキリしました。
知恵袋で質問したのは初めてだったので、こんなに親切に教えていただけて感激しています。
あの、ついでにといったらなんなんですが
23対の染色体って、両親それぞれから受け継ぐんですよね?
両親は祖父母から受け継いでるんですよね??
てことはこの染色体は祖父の、とか、もっと言えば1000年前の祖先の、とかがあり得るんですか?
代を重ねるごとに染色体の選択肢が増えていくんですか??
もういっこ質問にしたほうがよかったでしょうか
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- 視床下部とは神経分泌細胞なのですか? 神経分泌とか全然意味がわかりません。
- なんで韓国系の人は顎が細いんですか?
- サイコパスの人は思考回路が普通の人と異なるために脳にストレスがかかって頭痛を...
- 免疫学についてわからない問題があるので質問させてください。 MHCが全く合わない...
- 先日、汐留にあるパナソニックのショウルームで「酸素美泡湯」と言うのを見ました...
- 鈴木正彦先生が書いたクイックマスター薬理学(最新のもの)、いくらなんでも誤字...
- 生姜は、胸のつかえを感じたりしますか。
- 人間の思い込みの力というのは、どのくらい研究が進んでいるのですか?
- 人体に詳しい人お願いします!この体の部位を教えてください!! 理科 生物 高校
- 人間はなぜでこぼこした岩肌のような場所を移動するのが難しいのですか? できれ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 移動速度は脳にどの様な影響を及ぼすのか? 例:ジェットパイロット、新幹線...
- アレルギーについての質問です。 こないだアレルギーは遺伝によるものだと聞きま...
- 大沢樹生の息子はキメラですか?
- 体のバランスを保つためには、頭の傾きに素早く反応する必要があります。傾きの感...
- 日本人のルーツに関わる質問です。Y染色体ハプログループの系統図の解釈について...
- 髪の毛を抜くとたまに先っぽが赤いのですがこれはなんですか? 黒い球の周りに赤...
- 中2男子なのですが、身長が止まりそうです(現在おおよそ163.5cm) 睡眠時間6~7時...
- 胆汁に含まれるビリルビンは何か意味があるのですか?
- 授業中など静かな場で起きた時にロックのような音楽が聞こえて、周りを見てもみん...
- 何で欧米人や黒人の人達はあんなに陽気で朗らかなんですか? 逆に我々日本人は何...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

