ブックオフは直営店舗、FC店舗があり、そのいずれかによって、根本的な買取の基準自体が異なる場合があります。
又同じ直営店舗、FC店舗であっても、売却査定時の在庫状況という運の要素もありますので、同じブックオフの店舗でも買い取り額が異なるという場合があります。
人気は全くないですが、ただ新しいだけという単行本で、同じ状態のものを同じ日に売っても最大150~10円まで差が生じたことがあります。
ブックオフにはブックオフオンラインというネット買取のサイトがありますが、勘違いしやすいですが、ネットでの買取を利用した場合と、店舗での買取は別です。
例えば、オンラインで100円の買い取り額でも店舗では5円とか10円という可能性もあります。
互換性も何もありません。全くの別物です。
ちなみにオンラインの買い取りの場合は買い取り額に納得できないので、キャンセルしたいという場合は返送料が自己負担になります。
もう一つ勘違いしやすい典型としてネット上にしても、高価買取のチラシにしても、査定してもらって出た結果以外(平たく言えば)事前に知れる価格は一切の買い取り額の補償がありません。
状態は見てみなくては分かりませんし、買取の相場は日々変動します、店舗で売る場合でもネット上で売る場合でも、ものを売却する場合は必ず、売却査定時の在庫状況という運の要素も影響してきますので
仮に事前に調べられる参考価格で1000円となっていたとしても、
一切保証がないので、状態とかタイミングとかによっては、10円とか、20円最悪は買取不可というような場合だってあります。
参考価格は買い取り額と=、=でないと分かっていたとしても大体はその金額で買い取ってもらえると勝手な推測する方が相当数いますが、大体であっても全く持って補償は一切ありません。
買取の場合は全く同じ状態のものを売った場合でもその都度買い取り額が異なる
結果が宝くじや福引などのように運によって左右される事柄ですから、買取に限りませんが、結果が運によって左右される事柄の口コミは一切参考にならないジャンルに該当いたします。
この点を100人いたらほぼ8~9割が勘違いしているのですが、運によって結果が左右される事柄に関しては他人の体験談など口コミが一切参考にならないジャンルに該当します。
宝くじの一等当選が出た売り場で購入したから当選する確率が上がるなんてことは一切ありません。宝くじに関してはみんな知っているわけなので、こんなバカげた質問をする方はいませんが
本に限りませんが、買取に関してはほぼ毎日何件もどこで売れば高いかとか異様な質問があります。
如何に買取=運という認識がないかということが分かる典型です。