ID非公開
ID非公開さん
2018/10/23 18:16
9回答
転職が上手くいかず辛いです(長文です)
転職が上手くいかず辛いです(長文です) 30代独身の男。もう無職の状態が2ヶ月続き今日も面接受けた所からの連絡はありませんでした。 だいたい履歴書を見て過去の事を突かれます。 高卒〜1年フリーター 正社員〜3年転職 正社員〜6ヶ月転職 正社員〜2ヶ月退職 長く働けてない自分の責任ではありますが、休みのほぼないブラックな職場(と私が感じているだけなのかも知れないけど)で、ストレスから自殺を考えるようになり、死ぬくらいならと退職しました。 最後に辞めた会社は上司からのイジメもあり転職先が決まらないうちに辞めてしまいました。 面接落ちるたびに自分の価値の無さを突きつけられるようで死にたくなります。 先日面接を受けた所も「要するに根性がないんでしょ」とハッキリ言われました。 ハローワークに通うのも段々顔を覚えられて前と同じ担当の人だった時の気まずさもあり辛いです。 スーツ着て面接に行って、色々過去を探られて時に酷いこと言われて不採用。その繰り返しで面接に行くのも怖くなってきました。 就職できないことで貯金が減って行く恐怖。家族からのプレッシャー(一人暮らしですが、転職状況を色々聞いてきます)、節約のために趣味(旅行など)をする余裕もなし。 自分の人生に絶望してます。 どうして行けば良いのか、暗闇にいる気分です。支離滅裂ですみません。
記載漏れでフリーターのあと専門学校に行った期間が4年とそこの系列の正社員で4年働いていました。
1人が共感しています
ベストアンサー
20代の自分が今の自分を作り出し 今の自分が40代の自分につながる 20代の生き様が今、自分を苦しめる 今までの生き方を反省し 自分の欠点や直さないといけないところを努力する 将来の為に毎日少しづつ何かに努力する その心構えが明日を作る 今の自分に対し もうダメだ、俺は何をしても長続きしない どうせ面接しても落ちるだろう そんな今の自分が未来につながる 面接に落ちるのは職歴が原因と思っていますが それ以上に今のあなたに将来が見えないのではないですか 面接官もあなた自身も 今のあなたを奮い立たせるのはあなた自身です。 40代になったあなたに感謝される生き方をして下さい。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2018/10/26 21:24
ありがとうございました。 心が弱い事や根性がない事も自分の責任です。 自殺だけはしたくないので職場から逃げてきて、こんな状況です。強くなりたいです
質問者からのお礼コメント
皆さん回答頂きありがとうございました。 なんとか採用頂けました。 専門学校で取った資格は持っていたのですが長らくその道は退いていました。その道でやり直そうと面接受け採用頂けました。頑張ります。
お礼日時:2018/10/29 23:14