
ギター初心者です。 家用で真空管アンプのような音を出したいが為ではなく、ス...
2018/10/2614:35:04
ギター初心者です。
家用で真空管アンプのような音を出したいが為ではなく、スタジオやライブで使用したいのですがブラックスターDX-1をスタジオにあるマーシャルの真空管アンプに繋げるのは
、メーカーの違いや、互いに真空管使用により音の劣化や相性が悪い等デメリットがあるのでしょうか?
スタジオでは、当方フェンジャパのテレキャスでBD-2マーシャルJCM2000使用してます。
またDX-1はBD-2と並列接続可能ですか?
普段はBD2使用で曲によりDX1を入れたりしたいなと思っています。
初心者なので知識ないので皆様の力を貸してください。
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/10/2617:36:47
>互いに真空管使用により音の劣化や相性が悪い等デメリットがあるのでしょうか?
十分あり得ます。
真空管アンプ同士だと、どうしてもノイズが載るし音が籠る可能性がある。
自分はブラックスターHT-METAL持ってますが、真空管アンプには敢えて繋ぎません。(使うのはトランジスタ(JCなど)で真空管の音が欲しい時のみです)
>BD-2マーシャルJCM2000使用してます。
この組み合わせで問題ない(というかほぼ音は作れます)
>DX-1はBD-2と並列接続可能ですか?
この二つの併用は問題ないですよ。
ただマーシャル+DS-1を繋ぐこと自体は問題ないし、音作りは自分で試行錯誤を重ねて習得するものなので、どんどんチャレンジした方がいいです。(自分の方が間違っているかもしれないし)
音作りにはセオリーは無いし、意外な発見もあります。
何とも言えないが、DS-1はプリアンプなので、マーシャルのリターンに差すという方法もアリかも?
2018/10/2615:36:03
このカテゴリの回答受付中の質問
- SPECIAL OTHERSさんの「SPE TRAIN」のベースを弾きたいと思っているのですが、楽...
- Wherever you areをストロークギター でやることになったのですが、ストロークパ...
- 関ジャニ∞、安田章大くんが使用していたギターの種類が知りたいです。 閲覧あ...
- イヤホンと蝉時雨という曲がありそれをギターで練習しているのですが、コード表だ...
- Undertaleのギター演奏でオススメの曲を教えてください。 メタトン戦とか弾けた...
- 曽我部恵一のギターはどうですか?
- RAISE A SUILENの「R・I・O・T」ですが、ギターを演奏するのは難易度で言えば...
- T-fas始めたてです、 シートの仕分け新規作成をしたいのですが ベースとなるシー...
- エルレガーデンのロストワールドのベースはドロップDでしょうか? ロストワールド...
- ギタリスト ichikaさんの着ているトップスはどこのやつなんでしょうか? 見た...
このカテゴリの投票受付中の質問
- こんにちは。 ギターについてです。 来週の月曜日ライブがあります。ですがそのラ...
- 中3女子です。アコギを1年やっていて誕生日にギターを買ってもらいました。アコギ...
- ベース、Stuart zenderの音と弦について https://youtu.be/sbyvseyt6AE こ...
- 5万以内でおすすめアコギ教えてください
- Ebsのmulticomp(EBS-MC)の抵抗の値がわかる方教えてください。
- ガンズアンドローゼスのPretty Tied Upって曲のイントロのギターのアラブ風の感じ...
- クロスフェイスが最近すごく好きでよく聞いているのですが、ドラムとプログラミン...
- こんにちは。 ベースの耳コピについてです。 自分の耳コピのスキルをあげようと練...
- 自宅でギターをアンプにヘッドホンを繋いで練習する場合、どのくらい音は響きます...
- カネコアヤノさんの銀河に乗ってをギターでコピーしようとしてます。 イントロの...
専門家が解決した質問
-
クラシックギターについて。 全く知識がないのですが、フラメンコのギターように指を使ってギターのボディーをはじくように鳴らすような奏法ありますよね?な...
こんにちは。 奏法について言葉で説明するのは難しいですよね。 間違っているかもしれませんが、ご質問の技術はタンボーラではないかと...
活動を終了した専門家 -
ギター アコギ タブ譜の見方 素人故に 専門用語に疎かったり 言い方が間際らしいですが ご了承下さい。 初めまして。私はギター始めて半年ほどの軟弱者です。...
こんにちは。 例えば、Aのコードがあったとして、それを全て弾かなければならない、という決まりはないのです。 Aコードを押さえて、5...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

