ID非公開さん
2019/1/9 16:09
3回答
新築そっくりさんについて、ですが、 定額だという点で見積を取ってみようかと考えています。 戸建ではなく、連棟の鉄筋コンクリートの2階建でして、 耐震壁で抜けない箇所も少なく無いと思います。
新築そっくりさんについて、ですが、 定額だという点で見積を取ってみようかと考えています。 戸建ではなく、連棟の鉄筋コンクリートの2階建でして、 耐震壁で抜けない箇所も少なく無いと思います。 木造よりも割高でしょうか? むしろ安いでしょうか? 階高はあまり無いと思うのですが、、 できるだけ天井高さを確保しつつ床はフラットに 仕上げたいなと。。 今は洗面所やら和室は段差になっています。 マンションと同じ扱いになるのかなって気もしますが 見積を取る際の注意点とか、あれば教えてください。 新築そっくりさんなんて割高で全然ダメだ、 なんて話でもOKです。何卒よろしくお願いします。
住宅・2,869閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
鉄筋で100坪の住宅を新築そっくりさんしました。 約3,000万しました。 エレベーターや車庫までリフォームしたので結構高くつきました。 定額って言っても見積もりはけっこう細かかったですね。
1人がナイス!しています
ID非公開さん
質問者2019/1/9 17:53
RCハツリ工事は定額に入ってましたか?
質問者からのお礼コメント
とりあえず見積を取って、内容を見る価値は ありそうなので動いてみます! 一時退避の引越準備も大変なので、 慌てず騒がずにできると良いのですが。。
お礼日時:2019/1/14 21:19