リフォーム業者です。社内にいた電気工事担当者(第二種電気工事技士)が退社します。一般的な500万円以下の電気工事は協力業者に委託しますが、法律上何らかの問題はありますか? また、太陽光発電の元請け工事
リフォーム業者です。社内にいた電気工事担当者(第二種電気工事技士)が退社します。一般的な500万円以下の電気工事は協力業者に委託しますが、法律上何らかの問題はありますか? また、太陽光発電の元請け工事 の受注に際して、受注するのに、どのような方法がありますか?
資格・85閲覧
ベストアンサー
電気工事店登録をしていれば、主任電気工事士の退社で登録抹消となります。 太陽光発電の元請ですが、ブローカーのような働きをして資格者がいなくてもやっているところはたくさんあります。
回答ありがとうございます。 もう一点教えてください。 電気工事店登録は抹消されるとして、例えば、リフォーム工事でクーラーの取付工事が注文が入ったとして、受注納材しても問題はありますか?工事は、協力業者に依頼します。
質問者からのお礼コメント
了解です。ありがとうございます。
お礼日時:2019/6/26 14:23