ID非公開
ID非公開さん
2019/10/31 16:26
3回答
浮気性は家庭環境?治せますか
浮気性は家庭環境?治せますか 彼に女の影がありわたしから別れを告げました。 4ヶ月後、実際に他の女性はいたのかと聞くとYesでした。 彼は母子家庭であり、彼の父はあらゆるところで子供を作り、彼の腹違いの兄弟が下に3人いるそうです。 彼は「俺は自分の父親みたいになるのかな」と昔呟いたことがあります。 いつか子供は欲しいそうです。 わたしはこのような仕打ちを受けながらもまだ彼のことが好きなのでまた付き合いたいと思っています。 そして彼の環境問題に不穏分子があるのであれば取り除きたいです。 浮気相手は息抜きで、わたしが一番とは言っていました。この息抜きという言葉も気になり、普段彼はどこか壁があるというか自分の本音を見せない気質があります。人に弱い部分や本心を悟られることに抵抗があるのでは?と思っています。 だからこそセフレという気安い関係を作り、そこで日々のストレスを発散しているのではないかと。 明後日話し合うのですが、そこで ・「なぜ浮気してしまうのか(好奇心が強い、快楽に弱い、性欲が強い、いろんな人から好かれたい、本音を見せたくないから一応彼女であるわたしを避けて他の人に逃げる) ・浮気することに罪悪感や抵抗はないのか を探ってみたいと思います。 そこで質問なのですが ①自分の父親が浮気性だった場合、自分にもその気があると思い込みその通りに行動してしまう可能性は高いでしょうか。 ②父親の境遇を知ってるからこそ当たり前の状況と思い、罪悪感は薄れる可能性はありますか。 ③上記の「浮気する理由」と「浮気について思うこと」以外に本人に聞くべきことはあるでしょうか。 最終目標は、ただ好奇心でいろんな人と交際したい以外の理由であれば、更生させわたしと二人でいられることです。
恋愛相談、人間関係の悩み | 心理学・216閲覧
ベストアンサー
浮気は一生治らない病気の様なモノなので、それを受け入れられないのでしたら、逢って話をする事自体無駄です。 >浮気相手は息抜きで、わたしが一番とは言っていました。 これは、その気質の最たる言い訳です。 浮気性でも普通はその様な事は言いません。 だから、あなたが幸せになりたいなら、直ぐにでも連絡法等は削除した方が良いです。
1人がナイス!しています