
同窓会について質問があります。 人生で小学校、中学校、高校、大学などの同窓...
2019/11/723:26:45
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2019/11/1110:28:08
肝田豚之助さん
2019/11/822:24:42
54歳を過ぎ、うだつの上がらない赤面症、多汗症、歯周病で一般女性に相手にされた事がない恋愛未経験でデートさえした事がない冴えない私は思いますが、そもそも同窓会というのは栄光に満ち溢れた学生時代を過ごし、社会に出ても自分の才能と持って生まれた強運と学生時代に培った人脈造りのスキルを生かして社会及び人生の勝利者、成功者となった結果、富裕層と呼ばれる地位を築き、順風満帆な人生を歩み悠々自適な暮らしをされている人達だけの参加が許される誇り高き異業種間交流会を兼ねた人生の成果発表会です。
虐めにあった方々、
差別を受けた方々、学校に馴染めなかった方々、
影が薄く存在感が無かった方々、人生投げやりの方々、
花形職業に就いていない方々、社会に出て成功せず低額所得者に落ちぶれている方々、恋愛も結婚も経験したいにも関わらず経験出来ずに荒んだ人生を歩んでいる方々が参加をしても自分の居場所がなく悔しく悲しく空しくて嫌な思いをしますし、意を決して女性陣に声がけしても愛想笑いされるわで貴重なお金と時間が無駄になります。
概ね、同窓会はスクールカーストの上位者達が取り仕切っており、
上位者達とその取り巻き達だけで、盛り上がっており、他の人が入り込む余地がありません。
私の場合は参加要件を満たしておりませんので、参加は叶いませんし招待もされません。かつて招待されていないにも関わらずに友人に強制的に強行参加をさせられましたが、結局誰にも声を掛けられず、こちらから声を掛けたとしても一問一答で必要最低限の返答で愛想笑いの対応をとられ、話の輪に入れず、会話についてこれずとなり、開催時間中の大部分がただ黙々と手酌でビール及び熱燗を只管飲み続け、つまみ類及びご飯類を只管食べ続け、支払った会費の元を取る為にただ飲食する事だけに専念し終わってしまいました。
招かざる催事に参加するとこのような結果となり、時間とお金を無駄に使うだけとなります。皆様方の各自の同窓会での参加している方々の状況をご確認頂ければよくわかります。ちなみに偏差値の高い学校の卒業生の場合には社会に出てステータスの高いポジションに居る方々が多いと思われますので同窓会も前向きに捉えて自分自身のスキルアップや新たな人脈形成に繋げる機会と捉えているのではないでしょうか?参加率も高い事が予想されます。要するに同窓会とは?行きたい理由とは?それは皆に会いたい?立派になった姿をアピールしたい?そこからです。
また学生時代には偉そうにしていた不良だった方々は同窓会には参加される方が多いです。そのような方々は往々にしてステータスの高い仕事や高収入の仕事をされています。一方大人しくて目立たない存在感の無い方々は社会で成功されていない方々が多いようなので敷居が高く捉えて参加を見合わせる場合が多いようです。何れにせよ、自分の今の状況を話したくない方々が参加される事はないでしょう。私にとっての同窓会は雲の上の存在で手が届かないものです。本来は同窓会が好きになるような人生を歩みたかったのですが、望み叶わずです。さてご質問ですが、50歳過ぎた荒んだ人生を歩んでいる者にとっての同窓会の参加はなかなか出来る事ではないと思われます。今の姿を見せたくあり
ませんから。お金の無駄です。参加したい人達だけで開催されればと思います。最後にご質問ですが、同窓会とは人生の成果発表会なのでございますので自慢大会となります。ですので同窓会に行くのが楽しい人は社会の成功者でその姿を見てもらいたい人です。
2019/11/723:32:55
このカテゴリの回答受付中の質問
- 下記のURLの映像のハムスターは面白いと思いますか? https://videotopics.yahoo....
- 神戸学院さんで、一人暮らし、三ノ宮から有瀬キャンパスに通ってる方多いですか?
- いきなりステーキは落ち着いて座って食べれますか?
- 高校生の時などにヤンチャしたりしてて、仕事とかしたり通信卒業したりして、変わ...
- 東京駅で2号サイズや3号サイズのホールケーキが売っている、もしくは大きめのカッ...
- 仕事や時間に縛られず、自給自足の生活をしている人っているんでしょうか? そう...
- 1人で外出ができません。11歳の時に脳出血を起こし 新しい記憶を定着させるのが難...
- 人生において大きなショックを受けてしまい(自分を不安や恐怖に追い詰める、 そう...
- ドタキャンの多い友達が嫌です。。。 でも遊ぶときは遊びます 嫌われてるんですか...
- 毎日身長測ってるけど測る日によって身長が大きかったり小さかったりするのはなぜ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 自分は何が好きかわかりません。 24歳です。 昔はゲームが好きでした。 何も考え...
- なぜ死ぬのは簡単なのに生きるのは難しいのでしょうか?勉強を放り投げれば一瞬で...
- 心が折れたり、悩んでる時にどうやって自分を励ましてますか?その方法が自分では...
- 自分に芯がある人って他者に群れることをしても寧ろブレないですよね?認識違いし...
- 老後、余生を過ごすとしたらどこに住みたいですか?
- 勉強しようとするといつもお腹や頭が痛くなるのですが本能が勉強するなってことな...
- 20歳~25歳の男性に質問 男性向けのファッション雑誌は読みますか?
- 一般的な体格の高校生と一般的な体格の60歳男性が殺し合いの喧嘩をしたらどっちが...
- 「トイレ行ってくる」を何て言いますか? 私は「お手洗い行ってくる」と言います。
- 恋とか愛という感情を捨てるのにはどうすれば良いのでしょうか。 私は恋愛が苦...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

