
ID-880(アイコム アマチュア無線機)のレピーターリストの復活について いろいろな...
2019/11/905:59:08
ID-880(アイコム アマチュア無線機)のレピーターリストの復活について
いろいろな操作をしているうち、解らなくなってしまったのでオールリセットしました 。
工場出荷時を購入時と勝手に解釈し、レピーターリストは消去されないものと思っていました。 しかし、すでに遅し、レピーターリストはありませんでした。復活(再インストール)する方法を教えて下さい。復活には以下の方法を思いつきました。どれがベストでしょうか。他にもっといい方法があるのでしょうか。
①無線機をハムショップに持ち込むかアイコムに送ることが考えられます。費用の点が気になります。
②別売りのケーブルコードを購入してインストールの方法ですが、
PC操作不慣れと生産完了無線機ですので不安です。
③根気よく手動で入力。この方法でレピーターリストのファイルに保存できるのですか。
ベストアンサーに選ばれた回答
2019/11/921:29:14
1のメーカー依頼にする場合、販売店かメーカーのサポートに電話すると、おおよその費用を教えてくれます。高額な技術料を取られるような作業ではありませんから、5千円程度を予算として考えておけば良いと思いますよ。
一般的にはメーカーに送らず、2の方法で済ませる方が多いでしょう。
接続ケーブルのOPC-478UCでパソコンとID-880を接続し、立ち上げたクローニングソフトで最新のレピータリストを読み込ませれば完了です。
クローニングソフトとレピータリストはアイコムのサイトから無償でダウンロードでき、パソコン上の操作方法に関する説明書も同じページ上で公開されています。
説明書を見て、ご自分での設定が難しそうだと感じたら、接続ケーブルだけ入手しておいてあとはパソコンの取り扱いができるローカル局に依頼してみてはいかがでしょうか。販売店と仲良くしているならお店でやってくれる事もあります。
以下はクローニングソフトとレピータリストのダウンロードページです。画面表示の中から「ファームウェア・ドライバ等」→「アマチュア無線機器」→「デジタル機」と選択して進んでいけば一覧が表示されます。そこの製品名の欄にCS-80/880と表示されているのがID-880用で、リンク先に説明書も置いてあります。
https://www.icom.co.jp/support/download/index.html
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

