
年末調整で『社会保険料控除』の欄に国民健康保険と国民年金を書く思いますが今ま...
ID非公開さん
2019/11/2114:17:30
年末調整で『社会保険料控除』の欄に国民健康保険と国民年金を書く思いますが今まで記入した事がないため見本を見ても書き方がよくわからず困ってます。
国民健康保険は『平成31年度・国民健康保険税納税通知書』の金額を書けばいいのでしょうか?
また、国民年金は 年金機構から送られてきた『社会保険料( 国民年金保険料)控除証明書』の金額を書けばいいのかと思うのですが、1年前納をしてるからなのか令和元年4月~令和2年3月まで納付済となっていて平成31年1月~3月分のが記載されていませんでした。この場合はどうしたらいいのでしょうか?
分かる方がいましたらご教授ください。。
質問した人からのコメント
2019/11/25 22:42:37
ありがとうございました❗
あわせて知りたい
- 年末調整の国民健康保険の書き方を教えて下さい。今年転職して現在は社会保険に加...
- 【年末調整の社会保険料控除 国民年金の記入の仕方について】 私は6月末日に退...
- 年末調整の国民健康保険について質問です。 今年5月から中途入社して前職から無職...
- 年末調整で、社会保険料控除欄に記入が必要な対象者は、どのような人でしょうか?...
- 年末調整で、その年に支払った国民健康保険料を社会保険料控除として、保険料控除...
- 国民健康保険料の年末調整の書き方教えてください
- 年末調整で国民健康保険や、国民年金の 年末調整知らなかったんですがすると お金...
- 年末調整、確定申告について。 先日、会社へ年末調整の書類を送ったのですが、う...
- 年末調整について 無知で申し訳ございませんが、年末調整時によく耳にする、「源...
- 年末調整の書き方がわかりません。 社会保険料控除がわかりません。 9月末で...
- 年末調整に出す保険控除。うっかりしていて学資保険の書類を出し忘れていました。...
- 年末調整の国民健康保険料の控除についてです。支払った保険料の金額は、1月〜12...
- パート主婦で去年の年収は105万で住民税を800円ほど払っていまして、今年は111万...
- 社会保険料控除で国民健康保険を書いて出したら来年の保険料や住民税が安くなった...
- 年末調整についてです。 社会保険料控除証明書の添付についてなのですが、領収書...
- 年末調整の保険料控除について教えて下さい。 会社を辞めてから今年はフリーター...
- 配偶者控除等申告書について 夫の会社に提出するにあたり教えてください。(因み...
- 大至急お願いします。 年末調整の差引保険料が何のことなのか全然わかりません...
- 年末調整 会社から28年度分の扶養控除申告書と27年度分の保険料控除申告書兼配...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 税金について 現在フリーターで、近くの駅まで徒歩で行ける祖母の家に引っ越し...
- 法人税の影響を考慮した場合にMM低利の第1命題はどのように修正されるか、説明し...
- 仮想通貨の税金について、質問です。 タイに移住した場合、日本の口座や日本の...
- 会計検査院は国税庁の検査で馬券利益に係る所得税課税がごく一部の納税者にとどま...
- 借地の売買です 地主が借地人に土地を売る場合ですが、借地人割合が考慮される...
- 問題16国際私法に関する問題であるので勘違いしないように以下の文章の空欄に適切...
- 確定申告について ナイトワークでスナックでバイトをしています。 昨年の11月ご...
- 引越しした際の銀行金利の住民税について 2つの例で教えてください 引越し...
- オンラインカジノ で5000ドル賭けて勝ちで配当10000ドルになると税金はかかります...
- マイナンバー制度導入の目的が脱税防止というのは嘘なんですよね? だから風俗も...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 皆さんはイートインする時にきちんとイートインします!と言って納税していますか...
- 今年の7月から今年の11月末まで訪問介護の契約社員をし、今年の8月から今年の11月...
- 自分で確定申告することは、かなりめんどいですか?
- ロードバイクを買って副業として短期間Uber eatsを始めようと考えています。 その...
- 年末調整の扶養の103万について。 大学生のアルバイトです。3箇所やっています。 ...
- 住民税は天引きされますが、アルバイトを掛け持ちしている場合、 それぞれの会社...
- 投資信託をやってみようとREITを検索すると、利回りが4%とかって書いてあるんです...
- 就職にあたり今年度の他の会社の源泉徴収票を出すように言われたとき働いてなかっ...
- 源泉徴収票。先月から新しい職場で働いてます。会社から年末調整の為に、前の会社...
- 専門学校を卒業し、 4月からアルバイトを掛け持ちしてきましたが、主な収入源と...
専門家が解決した質問
-
確定申告についての質問です。 大手住宅メーカーから依頼されて、「古いお宅見学会」を私の自宅で毎月1~2回行っています。1回につきクリーニング代として2万...
給与以外で、年間所得が¥20万以下申告不要です。 クリーニング代として住宅メーカ-から、1回@\2万を得ていたとしても、年間最大24回¥...
- 野口 豊一
- ファイナンシャルプランナー
-
今年の6月に唯一の母親が老衰で急死致しました。 残された一人息子の私は税金対策で生前母親が家族名義で10社ほどの金融機関に少ないお金を預金しておいて...
ご用命ありがとうございます。 また、お身内にご不幸があったとのこと。 お悔やみ申し上げます。 ご指摘の件ですが、そのまま税務署に事...
- 鈴木圭史
- 社会保険労務士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

