関西の外国語大学(外国語学部)では、どの大学がおすすめですか。また、それぞれの大学の特色を教えていただければ嬉しいです。
関西の外国語大学(外国語学部)では、どの大学がおすすめですか。また、それぞれの大学の特色を教えていただければ嬉しいです。
大学受験・3,827閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
余り詳しくありませんので学校名だけ。 大阪大学 大阪学院大学 関西外国語大学 摂南大学 関西大学(2009/04新設) 神戸市外国語大学 姫路獨協大学 京都外国語大学 京都産業大学 大阪外大は阪大と統合してたのですね。知りませんでした。 阪大が国立、神戸外大が神戸市立、あとは私学 何がおすすめかよく分かりませんが、まぁ公立の方が経済的にはいいのでしょうね。 もちろんそれなりの努力は必要なのでしょうが。 勉学にのみ打ち込むのであれば余り関係ないのでしょうが、その他の学生生活をエンジョイしたければ単科大学よりも大きなところの方が・・・・という選択もありでしょうか。 そういう点では、関大、京産なんて魅力的ですね。高校生のときに関大に外国語学科があれば目標校の一つに入れていたかもしれません。
3人がナイス!しています