アンケート一覧ページでアンケートを探す

すぐ「結婚しよう」と言う男性

補足

返答は嫌だとも言えないので 「ずっと一緒にいたいね」など濁して返しています。 私は正直まだ結婚は考えていないですし 今の彼と結婚する気もまだ湧いてきません。 彼は仕事や家庭で苦労をしてきたようで、痛みを知っている分 人一倍優しさを持っている人だな、と思うのですが 恋愛面に関しては年下の私ですら「若いな」と思う場面が多々あります。 「結婚」をそんなに軽々しく口にすることに、逆に不信感を感じているのかもしれません…

恋愛相談14,360閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

>結婚をしたとして、~と、自分に酔って、それが正しいと思い込み発言してしまうタイプだと思います。 上記の件については、彼の人間性を汲んで違うと否定させて頂きますが、 冷静なご意見ありがとうございます。 「気持ちを確認したい」ということに関しては、とても同感できました。 そして合鍵やカードを渡されたときも同じように感じました。 目に見えるわかりやすい言動よりも、彼の心根が感じられるものがほしいです。

お礼日時:2009/1/13 16:41

その他の回答(4件)

確かに男性は夢、女性は現実を見るってよく聞きますね。 ただ年齢は関係ありません。 私は21歳で彼氏が31歳ですが、彼が歳離れてるからって考えが大人だったり、価値観が違うとか 悩むことはありません。 彼は、25歳からだんだん結婚する人が増え、周りの影響もあるのでしょう。 いくら信頼があっても、子供ができたとか理由がなければ、お互いが「結婚したい」という時期まで 待ってあげるのが理想だと思います。 今のあなたの気持ちがとても大事だと思います。 彼の気持ちではなく、あなたの気持ちが決まるまで焦らなくてもいいと思いますよ。

逆の立場です。 今まで結婚に付いて考えたことなかったのに、 今の彼とは出会ってすぐ結婚を意識しました。 期間なんて関係なく、本気でそう思えることがあるのです。 逆に長い間付き合ってても、結婚にピンと来ないこともありますよ。 私なんて今まで付き合った人2人からプロポーズされた経験アリですが、 いずれもピンと来ず、結婚に踏み切れなかったもん。 交際期間は3年~5年と長かったのに、結婚に一度もピンと来ず・・・ でも今の彼とは出会ってすぐピンと来た!みたいな感じです。 25歳だったら、冗談で言って本気で捉えられても困る年齢なので、 本気の場合じゃないと逆に言わないのでは?

29才男です。 まず、結婚しようと言われてあなたは何と返事をしているのですか? 出会ってすぐに結婚をするというケースも特に珍しくはないので、あなたさえよければ良いのではないのでしょうか。。。 ただ同じ男性として後先を考えずに、そのような発言をするのは賛成できません。 これは、年齢が離れているとかは関係ないと思います。 私に言わせれば、21歳も25歳も変わらない子供です。 ただ、その子供が二人力を合わせて生活をすることに意味があるのでは? まずは、同棲をするというのも良いと思います。 25歳にもなれば、周りの知人も結婚してくるので、結婚願望の強い方なら、自分もしたくなるのかもしれません。 よく二人で話し合うことをお勧めします。

私の元旦那も出逢って3日で「結婚しよう」と言っていました。(お互い20歳) 私は「ハイハイ、そのうちね」といった感じで応えていました。 そして2年後結婚しました。 その10年後、離婚しました。 どこでどうなるかなんてわからないもの。 あなたの思うようにしたらいいと思いますよ。