NSR250 mc18 88について質問です。 私はSPのMC18を所有しています。 転倒させてからクランク内?で異音がしています 転倒したことで右ミラーと右ステップがどこかに飛んでいく勢いでした
NSR250 mc18 88について質問です。 私はSPのMC18を所有しています。 転倒させてからクランク内?で異音がしています 転倒したことで右ミラーと右ステップがどこかに飛んでいく勢いでした 。 キックは特にゴリゴリする感じではなく普通におります 一応チャンバーを外してシリンダーをのぞいた限り多少フロントピストンに傷が見えましたがそこまで酷くないと思い込んでいます。 エンジンを始動させるとゴロゴロ、ゴーゴー明らかに嫌な音がします。回転数を少し上げてもゴトゴトなっています。 転倒時の状況はよく覚えていませんがそれなりに全開だったと思います。 簡単な仕様説明ですが社外チャンバーに直キャブです。ジェット類は確認してません(前所有者仕様) 転倒時もしかしたら焼き付きによるロックをした可能性もあります。 世話になってるバイク屋に持って行ったら焼き付いて異音がなっているのではとのことでした。 個人的には一時的なロックによりコンロッドが曲がり異音が出ているのかなぁ…と思っていますが、焼き付き以外で考えた場合転倒で異音が発生する可能性はありますか? 程度の良さそうなエンジンを買って載せ替えようか考えておりますがなかなか金額との折り合いがつきません… また、チャンバーを外したところフロント側のチャンバーからガソリンがかなり出てきました。 もう片方からはでてきませんでした…数日前にエンジンを始動させるため燃料コックをオンにした際オーバーフローしていたのでそのガソリンだとは思うのですが、フロントチャンバーまで来るということはセンターシール抜けでしようか 涙 よろしくお願いします。
ベストアンサー
話だけだと原因の特定は出来ないと思います、バラさなければ分かりません。 直キャブなら砂や石を吸い込んだかもです、直キャブなんて公道ではありえませんね。 仮にOHしたとして、必要な部品が出るかどうか? NSR250は軒並み欠品だらけですし、バイク屋に頼めば修理不可能でもそれまでの工賃は請求されます。 乗りたいのであれば、まともに動くEGに載せ替えるのが一番です。 今のエンジンは勉強がてらにバラして、使えるならコツコツ直すことです。
1人がナイス!しています