ID非公開
ID非公開さん
2020/5/1 23:01
2回答
こんにちは、皆さんのお知恵を拝借したく質問致します。 積立NISAを始めようと思っています。
こんにちは、皆さんのお知恵を拝借したく質問致します。 積立NISAを始めようと思っています。 毎月3万円を積み立てる予定です(非課税分、年に40万いっぱい積み立てたい) そこで疑問なのですが後々、収入などが増え月に5万円投資出来るようになった場合以下のどちらが お得なのでしょうか? まだ投資の知識が浅いので認識が誤っていたらご指導頂ければと思います。 例・初年度から10年までは3万円、10年から20年までは5万円投資できるお金があるとする。 1. 初年から20年まで積み立てNISA(三万円) 10年から20年まで別に特定口座に二万円 2. 初年から10年まで特定口座(三万円)、10年から20年まで同銘柄に上乗せ二万円 福利は一つの銘柄への掛け金が大きいほど大きくなるとの認識なのですが、 合っていますでしょうか?
資産運用、投資信託、NISA・41閲覧・250