回答受付が終了しました
陣痛の始まりについて。
陣痛の始まりについて。 初産で、明日で妊娠39週です。 先週、前駆陣痛で一泊入院しました。 今週、火曜日から計画無痛分娩のため入院し、 一日目バルーンで子宮口を拡げる →二日目朝から陣痛促進剤を夕方までMAXまで投与 →2~3分に1回の弱い張りしか反応がなく、三日目退院 しました。 入院前の子宮口1.5cm、バルーンを入れて3cm、陣痛促進剤終了後2cmでした。 バルーンの後からずっと出血、お腹の張りは2~3分に1回のため、今も痛みは頻繁にあります。 歩くと前屈みになります。 このような状況で、陣痛の始まりはどう判断したら良いでしょうか? 日中は陣痛タクシーがなく、夫に連絡すれば最短40分ほどで戻ってくれますが、大丈夫でしょうか。