ID非公開
ID非公開さん
2020/6/25 0:44
1回答
質問です。声優で、北海道出身で、中学生の方は何人いるのでしょうか?
質問です。声優で、北海道出身で、中学生の方は何人いるのでしょうか? 将来の夢は、声優になりたいのですが。今僕は中学生で、現在オーディションも受けています。やはり、オーディションは受かるのはほとんどないのでしょうか。今1回目なのでわかりませんが。イマイチです。ノートに声優についてまとめていますが。曖昧な感じで、なぜか甲斐がない気がしてきました。オーディション受けて、落ちた場合は、諦めた方が良いのでしょうか、専門学校へ行った方が良いのでしょうか、それとも、養成所の方が良いのでしょうか。 養成所に入るとしたら、北海道ではなく上京した方が良いですよね。長文申し訳ありません。回答お待ちしております。
ベストアンサー
北海道出身の声優さんは居るけど、 現役中学生の声優なんて、居ないぞ。 そして、本気で声優を目指すのなら、 養成所の方が良い。 ただし、養成所は東京にしかないから。 あと、声優というのは、俳優の一部門に過ぎない。 (オーディションを受けても、素人同然なら、受かる事は絶対に無いと言った方が良い。) まだ、中学生なら、とりあえず今の中学(高校でも)の部活に 演劇部、放送部(放送委員か?)が有るのなら、 そこに入った方が良い。 それから、養成所でも良いけど、むしろ劇団に入った方が良い。(演技の勉強をする意味で。) 先ほど書いたけど、声優というのは、あくまでも俳優の一部門。 とりあえず、もう鬼籍に入られてるけど、 山田康雄氏、納谷悟郎氏、野沢那智氏のwikiを見た方が良い。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。返答遅れました申し訳ありません。 無事オーディションは受かることが出来ました!まさか自分が素人なのにも関わらず受かるなんて!って本っ当にびっくりしました ですが、やはり北海道なので、東京に毎週通うのも不可能とのことで、申し訳ないですがお断りさせていただき、高校に入ると同時に、演劇部に入部し、さらにしっかり鍛え上げて、万端な状態でもう一度受け、素晴らしい声優になって見せます!
お礼日時:1/28 0:13