最初に面白いかの観点から意見をさせていただきます。
結論、「プレイ動画を見ている分には面白いと思えるが、実際にやってみるとすぐ飽きる」のではないかと思います。
人の感性にもよるとは思いますが、自分は絶対に面白くなくなりすぐ飽きます。
なぜなら、レース系ゲームというのはFPSのような爽快感がなく、他のゲームよりかなり単調であるように感じます。
FPSであれば、銃で敵を倒す爽快感や少しずつ自分が上手になっていく達成感なるものがありますが、所詮レース系ゲームなんて毎回ランダムで決まったステージをクリアするだけなので、全く面白くなさそうですよね。
それに、マリ〇カートとかのレースゲームとかと比べると分かるかと思いますがこのゲームはとても単調です。毎回、大体決まった道に沿って走ったりだとか飛んだりだとか一つ一つが作業に感じられます。
マリ〇カートは何故か「人を惹きつける」ゲームだと思います。それは爽快感やら単調ではないハラハラドキドキからきているのかもしれません。
次にシステム面から発言させていただきます。
動画を見ていて思ったことなのですが、発売早々なのにチーターやらハッカーやらがかなり多く見られますよね。実際にプレイしたことはないのでわかりませんが、某実況者さんのを見ていてもそのチーター量はかなりのものだったと記憶しています。
このゲームはチーターに会ったら、最後には負けます。
何とか引き分けを狙って同一優勝を目指しますが、邪魔され手負けたりレース形式で即ゴールされて負けたりと、勝ち目がありません。
運営もどうなんだとは思いますが、こうなってしまった以上は対策を講じることができずにさらなるチーター増加を招くのではないかと予想します。
結局、暇つぶし程度に脳死でやったり友達や大人数の遊びなどには面白いかもしれないですけど所謂「ガチ勢」になったりするのはおすすめできませんし、他に面白いゲームがあるとは思います。実況者達は流行りに乗っかってるだけですし、お金も貰えるので。いずれ皆挙ってやめていくと思われますよ。
以上、動画しか見たことのない者からの意見でした。参考になるかはわかりませんが、購入を考えているのであればこの文を見れば少しは考えがまとまるのではないでしょうか。