大学一年の者です。 一年生ではフル単を取得したほうがいいのでしょうか? 42が最大なのですが38だと後々苦労しますか?
大学一年の者です。 一年生ではフル単を取得したほうがいいのでしょうか? 42が最大なのですが38だと後々苦労しますか? コロナ期間で学校に一度も登校しておらず聞ける方がいないのでこちらに質問させていただきました。
ベストアンサー
社会人ですが、42中38なら十分ではないでしょうか。 他の方もおっしゃっておられますが、まずは必修だけは落とさないようにして、あとは自分の時間や体力の無理のない範囲で、できるだけとっていれば大丈夫だと思います。フルじゃなくても。 逆に言えば、時間や体力等に余裕があるならとっておいて損はないかなと思います。 低学年でたくさんとっておけば、3、4年生でその分余裕ができて、ゼミや研究室に時間を割けたり、平日に旅行に行ったりできますから。 (やはりみんなフルとまではいかなくとも1,2年生で少し多めに履修するので)高学年になると授業うけてる同級生も減るので、授業に同学年の友達がいなかったりしてちょっとさみしかったりしますしね(笑) コロナで登校がないの、孤独で大変かとおもいますが、めげずにがんばってください!よい大学生活を♪
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
丁寧な回答をしていただいて感謝しております。 参考になりました!! 有難うございます。
お礼日時:1/27 18:13