ID非公開
ID非公開さん
2020/9/23 11:04
2回答
アルバイトの労災について。
アルバイトの労災について。 某デリバリーピザのバイトをしている高校生です。 先週、私の過失で事故を起こしてしまいました。 こちらが一時停止のある十字路で、一時停止している前の車を右から追い越し、反対側から来た車と正面衝突してしまいました。 交差点内です。 それで私は怪我をしてしまいアルバイトを休まざるおえない状況ですが、この際労災の休業補償は使えますか? 会社側に言ってもはぐらかされてしまいます。 お願いします。
交通事故 | アルバイト、フリーター・78閲覧
ベストアンサー
まず病院に通院し、医師から「労務不能状態である」という診断を頂いていますか? それがない休業だと、労災申請がそもそも出来ません。 あとは過失の問題です。 故意または重大な過失のある場合は「その事故はあなたによって引きこされた」ものになるので、労災保険の対象外になる可能性があります。 ただしこれを決めるのは労働基準監督署であり、会社ではありません。 なのでその点は「申請してみないと」わかりません。 ですが会社としては確実に労働基準監督署から安全指導をしているのかなどの調査や指導が入りますので、会社としてはとっても嫌だとは思います。 しかも高校生でバイク運転での事故ですので、「あなたが悪いのに、責任は会社にある」という事にばかりなります。なので会社ははぐらかしたいのだと思います。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/9/23 18:20