ID非公開
ID非公開さん
2020/10/16 18:01
2回答
ゆうちょの通帳アプリに口座の暗証番号を入力するのは安全ですか?危険ですか?
ゆうちょの通帳アプリに口座の暗証番号を入力するのは安全ですか?危険ですか? 数万円しか入っていないのですが安全性がよく分からないので、念のためATMで暗証番号を一時的に変更してからアプリに変更後の暗証番号を入力して、またATMで元の暗証番号に戻しています。これなら暗証番号や口座情報や口座番号がアプリから漏れても偽造や不正利用などされる心配はなくて安心です。 しかし、ときどきアプリで暗証番号の再入力を求められるため、そのたびにゆうちょのATMまで行って一時的に暗証番号を変更してまた元に戻さないといけないので大変です。もうそのために郵便局と自宅を10往復以上しています。 みなさんはゆうちょの通帳アプリで暗証番号の入力はどうしていますか? 他の銀行の残高確認アプリでもゆうちょと同じように口座の暗証番号を入力させるのが普通ですか? ITのことがよくわからず、アプリやセキュリティの仕組みに詳しくないのでやさしく教えていただけると助かります。
ベストアンサー
アプリは暗証番号のみなので不安もあろうかと思います。ゆうちょダイレクトならば入るのに幾つかの関門があるので利用しては?局を10往復するよりは楽だと思います。
2人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/10/20 20:33
ありがとうございます。ダイレクトに入れば残高確認がゆうちょダイレクトの認証アプリでもできるようなのですが、認証アプリのレビューによると認証アプリを使うと色々と難しいことが起きるようなので躊躇しています。 それと、ダイレクトに入ると不正送金などは心配ないでしょうか。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。アプリに入力する口座情報と暗証番号から偽造キャッシュカードが作れるのかは知識がなくて分からないのですが、引き続き郵便局のATMを往復するか、教えていただいたゆうちょダイレクトも検討したいと思います。お二人とも相談に乗っていただいてありがとうございました。
お礼日時:2020/10/22 15:14