ID非公開
ID非公開さん
2020/10/23 12:07
1回答
子宮筋腫の治療の為レルミナを服用し60日目です。
子宮筋腫の治療の為レルミナを服用し60日目です。 生理2日目から服用し始め、それまでの大量出血はないものの少量の出血が続いています。 量はパンティライナー足りる程度です。 しかし昨日から軽い下腹部痛があり出血も増えました。鮮血で量はナプキンの軽い日用が必要な位です。 先週、病院に行った際、そろそろ止まると思います」と仰ったのですが、さすがに不安になってまいりました。 このように出血が続く事はあるのでしょうか。
生理・1,555閲覧・250
5人が共感しています
ベストアンサー
私も子宮筋腫があり貧血のため、 レルミナを飲んでいます。 飲み始めて3週間目から出血は落ち着き、それまでは生理4日目くらいの鮮血がずっと続いてました。 4週間経った頃には止まりましたが日によりピンクの出血や鮮血が少量出る日もあります。 レルミナを飲み始めても生理が2回ほど来る人もいるそうなので、まずレルミナを飲み始めた時の生理はいつだったか確認してみて下さい。 時期的に当てはまれば生理だと思うので出血がだんだんと減ってくれば大丈夫だと思います。 薬で本来あるホルモンを抑えてるわけですので、止まっている日もあれば、不正出血する日もあると思います。 色々と不安かもしれませんが薬は続けていた方が良いと思いますし、不安な事が有ればどんどん主治医に聞いた方が良いですよ!
2人がナイス!しています