回答(4件)
リチウムイオン電池単体の一月あたりの自己放電率は5%程度ですから 無視できる量です。 出力制御回路や保護回路が動作しているなら 当然増えます。 中華製で 1週間で半減したものがあります。
モバイルバッテリ次第。 まともなものなら、1日放置程度で100%表示が減ることなどあり得ません。
1人がナイス!しています
モバイルバッテリーしだいですかね、初めて買ったモバイルバッテリーは、数ヶ月鞄に入れてたら、使えなくなりましたが、アンカーや、パナソニックのモバイルバッテリーは、数ヶ月してもちゃんとスマホを充電出来ます。ダイソーのも減っては無いようです。でも確か説明書には「使わなくても1ヶ月に一度は充電してください。」と書かれてたように思います。
1人がナイス!しています