写真の石ですが、どのくらいの価値があるものかご存知の方はいらっしゃいますか?
写真の石ですが、どのくらいの価値があるものかご存知の方はいらっしゃいますか? 家の物置から出てきまして、いつからある物なのかわかりません。 ケースに劣化は見られますが、石自体は特に劣化は見られません。 表記には¥8,000とありますが、、、
工芸 | レディース腕時計、アクセサリー・82閲覧・500
ベストアンサー
愛らしい色のピンクサファイアですね。 箱には1カラット当たり8,000円という価値がついていることが書かれています。この石は1.0カラットのようですので、すなわち売価が8,000円のルース(裸石)です。 この石については場面(正面からみた面積)が大きく、石の厚みが少ないカットのため色が淡く見えてしまい、色・形ともに評価としてはあまり高くありません。ルビーやサファイアなどのカラーストーンはダイヤモンドと違い、少なくとも2~3カラット以上無いと下取り価格がつかないのが現状です。それに加え、鑑別書(間違いなくその宝石であること、さらに人工的な処理の有無や分析方法などが記載された宝石の証明書)がついていて成績内容がよく、色やカットがハイクオリティなものにならないとウン万円という値段はなかなかつきません。素敵な石なのに、ちょっぴり寂しい話ですよね。。。 このケースに入った状態のルースは宝飾の卸やジュエリーリフォーム店などでしか扱っていないようなスタイルです。おそらくは当時お母さまもしくはおばあ様が好きな石、気に入った石でジュエリーを作ろうと思っていたのではないでしょうか。 どうしても売る必要があるのでしたら、やはり今はメルカリなんかで2~3千円で出品するのがいいかもしれませんね。町の買取り屋さんでは残念ながら買ってもらえないと思いますので・・。
1人がナイス!しています
回答した専門家
眠れる骨董・古美術品に光をあて世に送り出す専門家
お問い合わせ 0120-261-540
※お問い合わせの際は、知恵袋を見たとお伝えください