ID非公開
ID非公開さん
2020/11/5 13:05
2回答
会社を辞めたいです。
会社を辞めたいです。 私は旅館で働くパティシエです。 親族経営であり、パティシエ部門を立ち上げたいから 手伝いたいで就職しました。 就職してからは親もいることもあり好きなように作ったり研修も行かせてもらったり身内だからで色々な経験をさせてもらいました。 しかし、段々新入社員も入ってきて身内だからで言われるデマや足を引っ張られることもあり、ケーキのクオリティが他と比べ低いなので辞められたりして人員不足状態。 会社で雇ってるコンサルにはケーキのダメ出し、親族経営に関して仕事と関係ない話をされ、限界と言いたくありませんが、心は限界になってきました。 3ヶ月前に社長に「もうこのパティシエ業界を辞めたいです」と退職の話をしました。家族と仕事をしても話も喧嘩、気持ちの余裕もなく前向きに話すことができない自分に苛立ちもあります。 やりたい!けど人はいない、今いる人も育ってない 、仕事量が多すぎて段取りがつかない。そんな気持ちです。 会社も中途で人を入れてもくれなかったので後のことは会社にもう任せて出て行こうと考えました。 そしたら会社はどうにか動くだろう。 トップの私がいなくても何かしら、、 一緒に働く親から言わせれば周りの目もある、残されたスタッフ達のフォローやケアもある、引き継ぎも出来てない、次行くところもバイトからで生活できるのか、何も良い事ないのにそれでも出ていくのか。 求人が出てるからでそれが最後のチャンスかのように言うな、それは逃げたいがための、やりたくないが為の "わがまま"と言われました。 私から言わせれば何度も辞めたいと言ってきた、でも人員は増やさない、コロナで人員を増やしても会社が倒産したら終わりって分かります。 技術者は足りてないのにやりたい事ばかり言ってくる上司達。動かなかった会社が悪い。って思うばかり。 親を助けたいが為で入社したのに今では帰ってこなければ、働かなければと後悔ばかりです。 今28歳で結婚もしたい、小さなテナントでいいから借りてお店を持ちたい、地元にずっとはいたくないと思ってます。 転職してお店を持つ勉強をして、歳のことを考えると早く行動したいと言う気持ちが強くあります。