回答受付が終了しました
鬼滅の刃、漫画の最終回は・・・。 絶対にやってはいけない事をしてしまった気もするんです。
鬼滅の刃、漫画の最終回は・・・。 絶対にやってはいけない事をしてしまった気もするんです。 それをやったら今までの事が意味ないでしょう・・・。 鬼滅の刃は、今のアニメ(映画)が一番面白いかもしれませんよね。 だんだんエグみを増してアニメ版第2部、第3部は嫌気しか残らない気がします。 デスノートも最後はわけのわからない残念な結果に終わってしまった 幽遊白書も最後の方がグチャグチャだった。 なぜジャンプコミックは最後は、こんな感じなんでしょうか?
僕はただジャンプの終わり方(終盤)が いつも受け入れがたく、その意見を求めたかったんです この漫画を罵倒するつもりは一切ありません。 しかし、やはり終盤のゴタゴタ感にとても強烈な悲しみを持ってます。 これだけ素晴らしい漫画たちを ジャンプさんは、なんでいつもそうなるの?と怒り心頭してます。 何か集英社の内部のやり方がいけない気もします 質問の多い質問をお答えします *絶対にやってはいけない事をしてしまった これを説明します【ネタばれ】の為、改行して書きます 9 8 7 6 5 4 3 2 1 竈門炭治郎が鬼になる。 しかも相当操られてる。 僕はどうしてもこの部分が、受け入れ難い ルフィーが海軍になる クラピカが幻影旅団になる 裏設定や裏真の意味を理解するべし という方がいるかと思いますが それをやったら何が何だかわかわからないです。 ジャンプはそんなに複雑な漫画にしたらダメだと思います。 願いです。 最期は、 縁壱さんから受け継いだ技で決めてほしかった。 これが人が人を繋ぐ想いでは? 1巻から、あれだけ描いていたのですから・・・ その辺が残念でした。
アニメ・1,159閲覧
6人が共感しています