vhw********vhw********さん2020/11/13 3:3544回答こちらの画像の黒線を光沢のある金色にしたいのですが、Photoshop CS5でやり方を教えて下さい。こちらの画像の黒線を光沢のある金色にしたいのですが、Photoshop CS5でやり方を教えて下さい。 …続きを読むPhotoshop・44閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142343669790sky_c80_m10sky_c80_m10さんカテゴリマスター2020/11/13 15:02レイヤースタイルを使いましょう。 線画は背景透過の別レイヤーになっていますか? なっていないなら、まず線画だけを抽出しましょう。 チャンネルを使えば簡単にできます。 Photoshopで、白黒の手書きのイラストの中はそのままに、いらない背景だけ透過する方法 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12221677927 上記回答の線画の抽出方法の②で、グレーのチャンネルを選んでとありますが、今回の画像がRGBモードだとしても、グレースケールに変換する必要はありません。RGBモードのままどのチャンネルを選択範囲として読み込んでも同じ結果になります。 出来上がった線画だけのレイヤーに、レイヤースタイルを適用します。 レイヤーパネル下のfxから、ベベルとエンボスとカラーオーバーレイを追加します。ナイス!sky_c80_m10sky_c80_m10さん2020/11/13 15:02それぞれの設定はこんな感じ。 設定を色々変えて、お好みの状態を探してください。さらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142343669790sky_c80_m10sky_c80_m10さんカテゴリマスター2020/11/13 15:02レイヤースタイルを使いましょう。 線画は背景透過の別レイヤーになっていますか? なっていないなら、まず線画だけを抽出しましょう。 チャンネルを使えば簡単にできます。 Photoshopで、白黒の手書きのイラストの中はそのままに、いらない背景だけ透過する方法 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12221677927 上記回答の線画の抽出方法の②で、グレーのチャンネルを選んでとありますが、今回の画像がRGBモードだとしても、グレースケールに変換する必要はありません。RGBモードのままどのチャンネルを選択範囲として読み込んでも同じ結果になります。 出来上がった線画だけのレイヤーに、レイヤースタイルを適用します。 レイヤーパネル下のfxから、ベベルとエンボスとカラーオーバーレイを追加します。ナイス!sky_c80_m10sky_c80_m10さん2020/11/13 15:02それぞれの設定はこんな感じ。 設定を色々変えて、お好みの状態を探してください。さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142343669790tabinaruto 三代目tabinaruto 三代目さんカテゴリマスター2020/11/15 19:32黒い部分だけを選択して、フィルターでエンボス2~3回で、サルでもこんなグレーメタルができる。 赤銅色でも金色でも銀色でも、自由にあとは好きな色に染めましょう。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142343669791assauseassauseさんカテゴリマスター2020/11/13 8:43CS5ならまともに買って使ってればもう10年は利用してるでしょ。1人がナイス!していますナイス!vhw********vhw********さん質問者2020/11/15 6:33回答になってない悪質な投稿は違反報告します
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142343669791nat********nat********さん2020/11/13 4:00黄色にしても金には見えません。1人がナイス!していますナイス!