一人暮らしの私の家に遊びにくる友達のマナーがないなと思ってしまいます。
一人暮らしの私の家に遊びにくる友達のマナーがないなと思ってしまいます。 2年近く付き合いがありお互い素が出し合えるほど仲のいい友だちがいます。一緒にいて楽しくて普段付き合う分には何の問題もないのですが、私の家に来た時のマナーの無さにはとても嫌な気分になります。 全て自分家のように使い遠慮も何もありません。 例えば、ベットに来たままの服で寝る、ティッシュも何枚も無駄に使う、溜まったレシートやゴミを人の家で捨てる、棚の中にあったものを普通に持ち出して使う、髪の毛がたくさん落ちている等々他にもまだたくさん気になることがあります。 私は潔癖性とかではありませんが流石にひどいなと思ってしまいます。 親しき仲にも礼儀ありだよって遠回しに言ったり、それは流石にやばいよやめてって言ってもなんでよ、〇〇の家ならいいじゃん!ってやめてくれません。 なんて言ったらわかってくれるのでしょうか。
友人関係の悩み | 一人暮らし、シングルライフ・557閲覧
ベストアンサー
・家に上げる頻度を少しずつ減らして気づかせる長期戦。 ・相手の家に行った際に同じことを仕返す。 ・普段見せないような真顔で「やめて?」と伝える正攻法。 思いつく限りを記載しました。 幸あれ。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。 ほんとに嫌なんだよってことを伝えてみます。
お礼日時:2020/11/17 19:16