ID非公開ID非公開さん2020/11/14 11:1233回答新築予定です。新築予定です。 キッチンについて教えてください! キッチンを壁付にするのか 対面にするのか ぐるっと回れるアイランドキッチンに するのか悩んでいます。 キッチンの配置で どのくらい施工費?費用? が変わるのかなぁと、、、 やはり、アイランドキッチンに すると壁付けに比べ 高くつくのでしょうか?…続きを読む新築一戸建て | 住宅・32閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142344180290tor********tor********さん2020/11/14 12:06費用は大差ないでしょう、全体の面積が同じなら。 で、全体の面積が同じなら、アイランドキッチンにするとだいぶ面積を食います。壁付が最も面積の無駄が少ない。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142344180290tor********tor********さん2020/11/14 12:06費用は大差ないでしょう、全体の面積が同じなら。 で、全体の面積が同じなら、アイランドキッチンにするとだいぶ面積を食います。壁付が最も面積の無駄が少ない。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142344180290昭和28歳現役です昭和28歳現役ですさん2020/11/14 20:13先日工務店さんに壁付きのキッチンと対面型との差について聞きました、場所が壁付きの場合取らない幅より奥行きの人の通れる秋が必要。そのため今後家族の人数が増える場合は食堂も兼ねられる場合手狭になります。費用は設置の難易度から見て2割ぐらい対面は高くなるでしょう。対面は確かに作業中の動作や夫婦の協力も得やすいと思いますが、旦那や子供が育てばかえって対面のため料理に文句つける家族多いと聞きます。ドラマのようにはいかないですね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142344180290kai********kai********さん2020/11/14 11:41キッチンの配置で変わるのは、面積ですね。壁向き→対面(半島)→アイランドで使う面積が変わるので、それに伴って費用が上がることになる、もしくはダイニングリビングが狭くなることになりますナイス!