ベストアンサー
ice********さん こんにちは。 1840kHzのFT8で国内同士の交信は法律的には問題ありません。 ただし、元々1840は国際的に取り決められたDXバンドなので、国内同士の交信はDXに混信を与えるので適切ではありません。 毎日、1840のDXを目的にワッチしていますが、国内局がDX局を呼び、QSOを始めると、国内局同士の交信は遠慮して少なくなる感じですし、朝夕など、DX交信が賑やかになると、国内局同士の交信はほぼ聞こえなくなります。 DXを目的にしている立場からすれば、国内局同士の交信は1846など、1840とは別の周波数を設定して、そちらの方に移ってもらいたいと思っています。 ご参考まで。
ご回答ありがとうございます。 国内局同士の交信は1846MHzとのことですが、1.909MHzも健在なのでしょうか。ワッチしても、聞こえませんが。お手数をおかけします。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。参考になりました
お礼日時:2020/11/22 21:40