ID非公開
ID非公開さん
2020/11/16 9:09
5回答
職場に許せない人がいます。その方は先輩で基本的には仲良くしてもらっています。
職場に許せない人がいます。その方は先輩で基本的には仲良くしてもらっています。 普段は明るくおもしろい方なのですが、たまに私の存在を否定するような態度や言動をしたり、先にした私の約束よりも他の人との約束を優先したり、約束を忘れたりされます。(この約束は日常的な遊ぶ約束とかではなく、何に数回しかない大事なイベント等の約束でした。) 普段は良くしてれる反面、たまにわざと嫌がらせしているのでは?と思うことがあります。 その人に、あなたのこのような言動や行動が私を傷つけているのでやめてほしい、と複数回伝えていますが、全く反省もなく、改善もされません。 真面目な話はあまりしたがらず、いつも適当にあしらわれてしまいますが、精神的にもかなり傷ついています。 私より職場での立ち位置が高い方で、接しないことはできず、逆らったり、無視したりすると返って逆効果になりそうです。仲良い関係のように周りからは見えているので、我慢してこの関係を続けるのが、仕事上1番円満に行きそうです。 相手が反省して、もうしないと言っているなら過去のことも許せる気がしますが、先輩には全く反省の色がありません。 それでも相手を許して、今後も侮辱や存在を否定するような発言をされても気にせず過ごすためにはどうすればいいでしょうか?
ベストアンサー
人に迷惑かけたり、傷つけたりして 反省しない人って本当に頭にきますよね。 ちなみに、その人のような人だけで構成されている国があります。 そこの国は、そういう人が普通です。 でも何が違うかと言うと、あなたのように傷つけられたとか、約束を破られたという風には思わないのです。 その時だけ気分は悪いけれども、"人間そんなこともあるよな "と言って、その状況を受け止めて、相手を理解してしまいます。 だから、誰も根に持たないし、誰も傷つきません。 きっと、あなたがその国に言ったらびっくりすると思います。そのような人ばっかりいます。 そうすると、あなただけが違う人になるのです。 その人をそのまま、"この人はこういう人なんだ"と受け止めてあげたらいいと思います。 私のことですみませんが、昔、夫にものすごい葛藤していた時に、 まず最初に使った克服方法が、 宇宙人だと思うことにしました。 だから、地球の常識が通用しません。でも、そのようにすることによって、夫に対する葛藤が本当になくなりました。 "許す"なんてそんな難しいことしなくても大丈夫ですよ。理解してあげただけであなたの心は軽くなります。
質問者からのお礼コメント
宇宙人だと思う。たしかに言葉が通じなくで、気持ちも伝わらなくても、宇宙人だったら仕方ないと思えるかもしれないですね。 試してみます!!ありがとうございます!!
お礼日時:2020/11/24 23:38