ID非公開
ID非公開さん
2020/11/17 11:23
16回答
ガソリンスタンドで言われる「タイヤにヒビが入ってます」って言葉は信用できますか?
ガソリンスタンドで言われる「タイヤにヒビが入ってます」って言葉は信用できますか? 月一でガソリンスタンドでタイヤの空気圧を見てもらうのですが以前上記のようなことを言われて不安に思い、知り合いの車屋に持って行ったところ「逆に聞きたいんだけどどこにヒビが入ってるの?」と言われました。 そんなことがあってからあまり気にしないようにしていたんですが2ヶ月に一回くらいのペースで言ってくるんです。(半年〜年1で点検してます) さすがにその頻度で言われると少しか不安になってきます。 実際に働いてた人やご存知の方からみてあれは商品を売るための謳い文句なのでしょうか
車検、メンテナンス・901閲覧
2人が共感しています
ベストアンサー
ガソリンスタンドの無資格バイトのアドバイスなんか微塵も聞く必要はありません。「整備の資格持ってるの?」と逆に聞けばいいです。 タイヤやケミカル類で儲けを出す仕組みなので、当然推してきますよ。 ただ、どれ一つ入れる必要はありません。 by ガソリンスタンドバイト歴ありの元整備士
6人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
実際自分で見て問題ないのになんで毎回言われるんだろう?プロだと見てるポイントが違うのかな?なんて思っていましたが、やはり営業トークだったんだなと安心しました。 実際に働いていた方のご意見ということで信用度が高く、納得する回答だったのでベストアンサーにさせていただきます。
お礼日時:2020/11/17 16:41