ID非公開
ID非公開さん
2020/11/18 16:36
6回答
12月に結婚式をする予定の友人がいます。facebookで「結婚式に対して、まわりからコロナに負けるな!絶対行くよ!嬉しい言葉をくれる人もいます。でもキャンセルも延期も苦渋の決断なのに、賛成してくれない人は心が
12月に結婚式をする予定の友人がいます。facebookで「結婚式に対して、まわりからコロナに負けるな!絶対行くよ!嬉しい言葉をくれる人もいます。でもキャンセルも延期も苦渋の決断なのに、賛成してくれない人は心が 無いの?」とボヤキが書いてありました。 私は、このコロナ禍なので出席を見送りました。 友人の本音をfacebookで見て、怒りが湧いてきました。 もちろん予期せぬコロナで大変なことは重々承知です。でも、自分の行動を全肯定する人以外は心が無いはないでしょうと。 正直、ご祝儀も送りたくないぐらいです。 皆さんは、友人の本音に対してどう感じますか?
キャンセルも延期も しないこと。 苦渋の決断なのに、賛成してくれない人は心が無いの? の間違いですm(__)m
3人が共感しています
ベストアンサー
ぶっちゃけ、バカなんだと思います。 感染症に対しての危機感や知識がないというか、 マスクや消毒液しとけば大丈夫って思ってる連中です。 コロナ過で、平気で密になる場所に行く連中。 春頃も、なんでライブハウスやバスツアー、カラオケなんかに行くかな~って思った矢先にクラスター大発生。 最近は、ユニクロのマスクや新作、映画に大行列と大混雑。 マスクをしてハロウインコスプレしましたあ~ とか、渋谷をウロウロ。 そういったじっとしてられない連中と同類なんですよ。 私もネットで結婚式関係の愚痴は沢山見かけましたけど、 この時期に来てくれる人こそ本当の友達!とか断られたから本当の友達じゃなかったんだ!とかほざいてるの笑っちゃう。 まあそんなだから平気でコロナ禍で結婚式を挙げようとするんでしょ。 結婚式なんか コロナが終息してからいくらでもやれるじゃん。 ばあちゃんにウエディング姿見せたい!って無理やりやってジジババ参列させ コロナ感染させ重症化させてどうすんだ。
9人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/21 20:22