昨夜の『姉ちゃんの恋人』第4話で明るみになったマナトの傷害事件にビックリしました。
昨夜の『姉ちゃんの恋人』第4話で明るみになったマナトの傷害事件にビックリしました。 事件そのものもそうですが、なにより驚いたのはマナトの行動です。 たしかにあの状況は誰でも防衛本能が働き、恋人と自分を守るためになんらかの対抗手段に打って出ますが、そばにあった角材であそこまで暴行魔2人をメッタ殴りするマナトに愕然としました。 もちろん中途半端な殴り方では息を吹き返した相手にやられる危険性もありますが、いったんタガが外れると歯止めが利かないとでもいうのか…マナトの凶暴性に空恐ろしいものを感じました。 あなたはあの場面、どのように感じましたか? マナトという青年をどう思いますか?
ドラマ全体を包む穏やかでアットホームな雰囲気を一変させるようなマナトの傷害事件です。 たしかに彼は正当防衛で、悪いのは因縁をつけてマナトを叩きのめし、彼の恋人に襲いかかった暴漢2人。 それはそうなんですが…血だらけで気絶した彼らを「これでもか」とばかりに角材で殴り続けるマナトが、私には常軌を逸した異常犯罪者に思えて怖ろしかったですね。 恋人と自分を守るために必死の形相で防戦したはずが、いつの間にか相手を半殺しの目に遭わせて安堵する鬼の形相に様変わりし、内に秘めた彼の狂気を炙り出したようでなんとも言えない気分になりました。 恋人の予期せぬ「裏切り発言」は私も耳を疑いましたが、あの場で見たマナトの「もう一つの顔」と「女性としての立場」を考えたら有り得るかもしれないと思い直しました。 ドラマの性格上、この件を引っ張って元カノが相手側と内通して虚偽証言したとか、マナトと別れたくてわざと「イヤな女」を演じたとか、かつての『土ワイ』や『火サス』のような展開はよもやあり得ないでしょうから。 もしマナトが強姦される恋人を見捨てて逃げる設定ならどんな展開になったか…ふとそんなことを思いました。
ドラマ・198閲覧・100
ベストアンサー
彼女が警察に嘘の証言をしたのも、真人の行き過ぎた攻撃に恐怖を覚えたこともあるのかなと思います。 相手を1~2発ぐらい殴って相手がまだヨロヨロとしているぐらいで、彼女の手を引いて一緒に逃げてれば彼女も真人のことを惚れ直したかもしれません。 だけど、相手はもう死んでるんじゃないかってぐらいボコボコにしましたから。 彼女はレイプされかけたショックもありますが、それとともに真人の中にある凶暴性に驚いたんじゃないでしょうか? それもあって、真人とこのあと付き合っていくのも怖くなって、この事がきっかけで別れることも覚悟して嘘の証言をしたように思えます。 真人は真人で、単純に喧嘩なれしていないんだろうなと思いました。 最初、彼女がレイプされかけているのに『すみません。』と相手に土下座してましたからね。おそらく子供のころから自分の正直な気持ちを閉じ込めて生きてきたのかなと思います。なるべく相手との衝突を避けるために。 それが悪い感じで出てしまったのが、あの土下座かなと思います。 そういえば、真人は母親に反抗するような言葉をかけたことのないようなエピソードがありました。母親が心配して弁当屋の仲間に子供時代に母親に対してどうだった?と質問してましたね。 真人は子供の頃から自我を押し殺して生きてきたんだと思います。よく普段おだやかで優しい人を怒らせるとメチャクチャ怖いというのがありますが、真人はその典型的なタイプかもしれませんね。
質問者からのお礼コメント
6名様に感謝♪ 24日の放送を待たずにスレを閉じます。 第5話で事件の詳細やマナトの心情が明らかになっても、そしてそれがこちらの推察と違っても、私はBA回答を支持したいと思います。 でも、おそらくマナトの性格や人間性はBA回答と寸分違わぬものであろうし、そう信じています。 脚本家の当て書きと言われる林遣都さん。 ここに来てその理由がなんとなくわかりました。 まさに唯一無二のキャスティングです
お礼日時:2020/11/24 1:30