ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2020/11/18 23:10
心配な点は二つあります。 ヤマハ純正のサイレント装置部分(電気製品)は、早期に壊れるのではないでしょうか? 古いモデルですからね・・・。 もう一つは、設計上の理由と銅線の巻き方の工程により、低音弦の巻線部分の張替え時期が早期に訪れる機種ということです。低音弦だけで20万円以上かかります。 お店で、それらを交換してから販売するということなら安心ですね。 サイレント装置は、「後付け」の方が電化製品部分が新しいので、その方が良いと思います。また、A1Sのように最初からユニットが付いているモデルだと、取り外しや交換が必要になったとき、構造上難しいそうですよ。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/19 8:29