ドラム初心者の者です。 現在自宅(田舎で近隣に家なし)で電子ドラム(アレシスのナイトロメッシュキット)を使用して練習してます。
ドラム初心者の者です。 現在自宅(田舎で近隣に家なし)で電子ドラム(アレシスのナイトロメッシュキット)を使用して練習してます。 つい最近バンドを組んで、この間メンバーで練習をしていたのですが、電子ドラムの音がとても小さく、ギターやベースの音にかき消されてしまいます。 ちなみに電子ドラム用のアンプではなく、ProGroup&HomeSoundのMS-210Jというアンプ搭載スピーカーを使用しています。 電子ドラムの音量もスピーカーの音量もMaxにしているのですが、それでもせいぜい家の中に響くくらいの音量しか出ません。 田舎に住んでるので、バンドメンバーと練習する時は、自宅でも騒音を気にせずギターやベースに負けないくらいの音量で電子ドラムを鳴らして練習したいです。 詳しい人に質問ですが、何か解決方法はあるでしょうか? ちなみに今、ローランドのpm100のような電子ドラム専門のアンプの購入をかんがえております。
ドラム、打楽器・38閲覧
ベストアンサー
>ローランドのpm100 これで解決すると思います。 >(田舎で近隣に家なし) いっそのこと生ドラムにしちゃうというのはいかがでしょうか(笑)
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございます。 考えた結果、今後ローランドのpm100を購入する方向で検討しようと思います。 ですが皆さんおっしゃっておられますように、環境が整ってるので生ドラムを選択するのもよいかと思いました。ドラムを始めようと思った際に、楽器屋さんに電子ドラムを勧められたこと、生ドラムの耐久性に不安があったことから、電子ドラムを購入するに至りました。とりあえず一生懸命練習してみようと思います。
お礼日時:2020/11/25 21:25