ID非公開ID非公開さん2020/11/19 14:0344回答至急!!お願い致します!!至急!!お願い致します!! これは、なんの巣ですか?(--;) 庭に大きい巣?を見つけて驚いて声を出してしまいました… これが何かわかる方いらっしゃいますか?蜂の巣にしては、でこぼこが少ないというか… 模様があります……続きを読む害虫、ねずみ | 昆虫・171閲覧1人が共感しています共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142346566590nat********nat********さん2020/11/19 14:06スズメ蜂の巣 11か月だから中にはいないと思いますが https://www.city.isesaki.lg.jp/kurashi/kankyo/seikatu/3421.htmlナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/19 14:07ありがとうございます(--;) スズメバチなんですね( ̄▽ ̄;) 通りで蜂が多いと思ってました…夏… 今、巣にハチジェットをやっても大丈夫でしょうか?( ̄▽ ̄;)さらに返信を表示(2件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142346566590nat********nat********さん2020/11/19 14:06スズメ蜂の巣 11か月だから中にはいないと思いますが https://www.city.isesaki.lg.jp/kurashi/kankyo/seikatu/3421.htmlナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/19 14:07ありがとうございます(--;) スズメバチなんですね( ̄▽ ̄;) 通りで蜂が多いと思ってました…夏… 今、巣にハチジェットをやっても大丈夫でしょうか?( ̄▽ ̄;)さらに返信を表示(2件)
ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/19 14:07ありがとうございます(--;) スズメバチなんですね( ̄▽ ̄;) 通りで蜂が多いと思ってました…夏… 今、巣にハチジェットをやっても大丈夫でしょうか?( ̄▽ ̄;)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142346566591bir********bir********さん2020/11/20 7:37コガタスズメバチの巣ですが、とても大人しいスズメバチで、巣に何かしなければ大丈夫です。庭にあって、これまで刺されなかったのですね? 蜂のほうで人を知っているからです。 来年また営巣しても、放っておいて大丈夫です。1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/20 7:40ありがとうございますm(_ _)m 家族のうち、1人が蜂に刺されて大手術をしました。こいつらのせいだったんですね。 蜂の巣を除去して袋に入れました。
ID非公開ID非公開さん質問者2020/11/20 7:40ありがとうございますm(_ _)m 家族のうち、1人が蜂に刺されて大手術をしました。こいつらのせいだったんですね。 蜂の巣を除去して袋に入れました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142346566590高橋 誠一高橋 誠一さんカテゴリマスター2020/11/19 17:30コガタスズメバチの巣ですね。 11月16日 埼玉県で駆除してます。 20匹程度まだ成虫がいました。 お住まいの地域によりますがまだ活動している場合がありますので 注意してください。 参考 https://sugu-kuru-gaijyu.com/article/detail.php/1484/530379ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142346566590PavlovPavlovさん2020/11/19 15:10コガタスズメバチの巣です。ナイス!