院政時代の法皇は戒律を守ったりして、僧侶と同じ修行生活を送っていたのでしょうか?
院政時代の法皇は戒律を守ったりして、僧侶と同じ修行生活を送っていたのでしょうか? 政治関与のこと以外は、僧侶と変わらない生活を送っていたのでしょうか?
ベストアンサー
いやいや。人にもよるが、基本戒律を守っていない人が多いと思います。 だって戒律を破っても誰もとがめだてできないですから(笑) 法皇でありながら、相変わらずたくさんの妾を寵愛し、子作りに励んでいる人はいくらでもいますよ。後鳥羽・順徳みたいに島流しにされた人ですら、女房を連れて、現地で子作りに励んでいます。
質問者からのお礼コメント
皆様のご意見有難うございます! お世話になりました。
お礼日時:2020/11/27 5:00