朝ドラは一応シリーズ作品っていう前提があるからでしょう。
同じ放送枠でも他のドラマ枠は前後でそんなに関連性はないですよね。
(テレ東のドラマBIZ枠とかは同じような傾向の作品なのでやってもよさそうとは思うけど…朝ドラと比べてあまりにも歴史が浅いからな。テレ東だしな…)
あと朝ドラは基本ヒロインもので、主演女優を「引き継ぐ」感が強いので、こういうセレモニーに向いてるからじゃないでしょうか。
1作の放送期間も長いので、主演の存在感も大きいですし。
それと重要そうなのがドラマ制作も東京局の大阪局で交代で作ってること。「ヒロインだけでなく制作局自体もバトンタッチ」って意味もあるんでしょう。
他のドラマ枠でいえば、同じNHKの大河ドラマなら歴史も長いし1作の放送期間も長いし、シリーズ作品といえばいえるし、その主役も「引き継ぐ」印象強いし、やっても良さそうだけど…そういうイベント的なものはやってない…気がします。(私が不勉強で知らないだけかもだけど)