os7.シャットダウンしますと、コンピューターの電源を切らないでください、更新プログラム
os7.シャットダウンしますと、コンピューターの電源を切らないでください、更新プログラム をインストール中と毎回でるようになり、電源カットに時間がかかるように なりました、このような状態を治す対処法がございましたら教えて頂ければ たすかります。
Windows 7・18閲覧
ベストアンサー
ほっとけb(^-^ 更新処理が終われば電源を切ってくれるんだからそのままにしておけばいいじゃない。 電源が切れるまで更新処理中の画面をずっと眺めているの?そんなことする暇があるならさっさと寝た方がいい。 それを待てないで強制電源断をすれば当然不具合が出て次に起動できなくなる、そしてまた知恵袋に質問をぶん投げることになると思うよ。 オイラのパソコンはこの間やっと更新の通知が来て20H2にアップデートしたけど、その処理にかかったのが5時間ちょい(17時15分開始ー22時25分ダウンロード終了)再起動後にもかなり時間を要した。 もちろん5時間の間は更新プログラムのダウンロードとアップデートを優先しすべての作業を中断しておいてかかった時間だ。 中途半端に我慢ができない人って言うのは、救われないよ。 待つことも仕事なんだから、パソコンに更新処理を気持ちよくやってもらってから使い始めた方がいいよ。 更新をしないようにすることを治すというなら、パソコンは1年半後に更新不能なサポート切れになるという覚悟ができているならそうすればいい。
質問者からのお礼コメント
いろいろ参考にさせて頂きます、お忙しい所、解りやすいご意見 参考にさせて頂きます、有り難う 昭和10年生(笑)
お礼日時:2020/11/20 18:59