山を購入する事が流行りのようですが、その区画内で山道につきだした倒木や土砂崩れが発生した場合どうなるのですか?
山を購入する事が流行りのようですが、その区画内で山道につきだした倒木や土砂崩れが発生した場合どうなるのですか?
ベストアンサー
所有する土地があります。 もちろん全ての責任は所有者にありますが、場合によっては、処理費用が掛からない場合もあります、台風で倒木と土砂が流出しましたが自治体が撤去してくれ、費用の請求はありませんでした(その代わり今後の対策を求められました) 登山道に面したとこらろは、ボランティアが、勝手に処理していきます。 はみ出した樹木が電線に支障した時は、電力会社から「伐採承諾書」にサインを求められましたが費用は向こう持ちでした。 管理を神経質にする必要はありませんが、他の敷地や通行人に被害があると賠償責任を負うことになるので、最低限の対策は必要です。 余談ですがプライベートキャンプ場はロープや掲示で私有地と言うのを分かるようにしておかないと、勝手にキャンプされ直火やうんこの被害があります。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとう御座いました。
お礼日時:2020/11/28 7:31