ID非公開ID非公開さん2020/11/20 15:2611回答アクアリウムの水換えに関して。 現在90センチ水槽で雷魚を飼育しています。アクアリウムの水換えに関して。 現在90センチ水槽で雷魚を飼育しています。 現在は、一度バケツに貯めてカルキを抜いてから注水ていますが、もう少し簡便にしようと考えています。 ろ過器を止めた上で、水槽に直接水道水を注水し、カルキ抜きを入れて撹拌してからろ過器を再始動させるやり方ではバクテリアに多大な影響を与えるものでしょうか?それとも濾過槽にいる大半のバクテリアはカルキ被害を受けないので大した影響は内のでしょうか?…続きを読むアクアリウム | 水の生物・29閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142347054290reon1225reon1225さん2020/11/20 19:03(編集あり)カルキが抜けるまでの間に多少の影響はありますが、ろ過能力が下がる程ではないと思います。 直接入れたいなら浄水器を通しましょう。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。少しばかり、直入れで様子を見たいと思います。お礼日時:2020/11/27 15:15
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q142347054290reon1225reon1225さん2020/11/20 19:03(編集あり)カルキが抜けるまでの間に多少の影響はありますが、ろ過能力が下がる程ではないと思います。 直接入れたいなら浄水器を通しましょう。ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメントありがとうございました。少しばかり、直入れで様子を見たいと思います。お礼日時:2020/11/27 15:15